翻訳と辞書
Words near each other
・ ビタミンAカプセル
・ ビタミンAパルミチン酸エステル
・ ビタミンA定量法
・ ビタミンA欠乏
・ ビタミンA欠乏症
・ ビタミンA油
・ ビタミンA油カプセル
・ ビタミンA酢酸エステル
・ ビタミンB
・ ビタミンB 複合体
ビタミンB1
・ ビタミンB1(サイアミン)
・ ビタミンB12
・ ビタミンB12(シアノコバラミン)
・ ビタミンB12欠乏症
・ ビタミンB12注射液
・ ビタミンB13
・ ビタミンB15
・ ビタミンB17
・ ビタミンB1塩酸塩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビタミンB1 : ミニ英和和英辞書
ビタミンB1
vitamin B1
===========================
ビタミンB1 ( リダイレクト:チアミン ) : ウィキペディア日本語版
チアミン

チアミン (thiamin, thiamine) はビタミンB1 (vitamin B1) とも呼ばれ、ビタミンの中で水溶性ビタミンに分類される生理活性物質である。分子式はC12H17N4OSである。
サイアミン、アノイリンとも呼ばれる。日本では1910年鈴木梅太郎がこの物質を米糠から抽出し、1912年にオリザニンと命名したことでも知られる。脚気を予防する因子として発見された。
糖質および分岐脂肪酸の代謝に用いられ、不足すると脚気神経炎などの症状を生じる。酵母豚肉胚芽類に多く含有される。
補酵素形はチアミン二リン酸 (TPP)。
== 構造 ==
2-メチル-4-アミノ-5-ヒドロキシメチルピリミジン(ピリミジン部、OPM、構造式左半分の六角形の部分)と4-アミノ-5-ヒドロキシエチルチアゾール(チアゾール部、Th、構造式右半分の五角形の部分)がメチレン基を介して結合したもの。生体内では、各組織においてチアミンピロリン酸(チアミン二リン酸)に変換される。チアミン二リン酸は、生体内において各種酵素の補酵素として働く。チアミン三リン酸は、シナプス小胞において、アセチルコリンの遊離を促進し、神経伝達に関与するといわれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チアミン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Thiamine 」があります。

ビタミンB1 : 部分一致検索
チアミン
===========================
「 ビタミンB1 」を含む部分一致用語の検索リンク( 12 件 )
コバラミン(ビタミンB12の基本構造)
サイアミン、チアミン(ビタミンB1)
シアノコバラミン(ビタミンB12)
ビタミンB1
ビタミンB1(サイアミン)
ビタミンB12
ビタミンB12(シアノコバラミン)
ビタミンB12注射液
ビタミンB1塩酸塩
ビタミンB1塩酸塩散
ビタミンB1塩酸塩注射液
ビタミンB1硝酸塩



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.