翻訳と辞書
Words near each other
・ ビッグブルー
・ ビッグブルー東京
・ ビッグブルー東京 (女子バスケットボール)
・ ビッグブルー東京 (男子バスケットボール)
・ ビッグブーツ
・ ビッグブート
・ ビッグプラネット
・ ビッグヘッド
・ ビッグベア
・ ビッグベイト
ビッグベストテン
・ ビッグベセルの戦い
・ ビッグベン
・ ビッグベン (企業)
・ ビッグベーラ
・ ビッグホップ
・ ビッグホップガーデンモール印西
・ ビッグホリデー
・ ビッグホワイト
・ ビッグホーン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビッグベストテン : ミニ英和和英辞書
ビッグベストテン[てん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

テン : [てん]
 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten

ビッグベストテン : ウィキペディア日本語版
ビッグベストテン[てん]

ビッグベストテン』(''BIG BEST 10'')は、1979年11月2日から1980年3月21日までフジテレビ系列局で放送されたフジテレビ製作の音楽番組。放送時間は毎週金曜 20:00 - 20:54 (JST) 。
==概要==
フジテレビがTBSの『ザ・ベストテン』に対抗してゴールデン枠に投入した歌謡番組で、「黒柳さん久米さん、見てますか〜!」をキャッチフレーズにしていた〔ちなみに、この番組宣伝CMと番組前期の本編のOPでは、「黒柳さん、見てますか〜!」とコールしていた〕。司会は、当時ニッポン放送のアナウンサーだった高嶋秀武と女優の丘みつ子が務めた。高嶋の起用はフジテレビとニッポン放送がグループ企業だからできたことであり、高嶋は出向という形で出演していた。テーマ曲には、のちに木戸修の入場テーマとして定着し、また『CBCレースガイド』(中部日本放送)の後期テーマでもある「BLACK-RIDER」(都倉俊一作曲、都倉俊一&グランド・オーケストラ演奏)を採用していた。
TBSの『ザ・ベストテン』と同様に、この番組も1時間の生放送でランキングを発表していた。
*『ザ・ベストテン』とのランキングとの大きな違いは、有線放送のポイントが加味されていないことだった。ラジオのポイントはニッポン放送『不二家歌謡ベストテン』のものを使用し、ハガキリクエストについては「ファン投票」と呼んでいた(当初は、レコード・ラジオ・ファン投票の3要素のランキングを高嶋が早口で読んでいた)。
*また、『ザ・ベストテン』のように各地からの中継も取り入れていた(当初は「第○中継地点〜!」と呼んでいた)。
ランク入りした歌手には曲名入りの黄金のマイクがプレゼントされ、これはランクイン中にはマイマイクとして使われていた。
番組開始当初は、オープニングで「アチラのベストテン」として『ザ・ベストテン』の10位以内のランキングをフリップで紹介していた。第1回目の1位は、桑名正博の「セクシャルバイオレットNo.1」であった〔しかし桑名は道路渋滞に巻き込まれ、到着したのは本番終了数分前で、この回では結局唄うことができなかった。〕。ちなみにさだまさしの「親父の一番長い日」が1位だったときには、時間を19:30からに拡大してフルコーラスで歌った〔この回は「ベストテン総登場」と予告していた。〕。バラクーダの「日本全国酒飲み音頭」は、『ザ・ベストテン』には一度もランクインしなかったが、この番組には何度もランクインした。
ランキング発表は、電光掲示板風のマグサインボード(白と濃紺に塗り分けられた磁気反転式のドットで表示、作動時に大きな音がする。『それいけ!実験クイズ』にも使用)に、「第○位 XXXX点 <曲名> <歌手名> Big Best 10(番組タイトルロゴ)」と1曲ずつ大きく表示していた。後に、「レコード○位 ラジオ○位 ファン○位」というように3要素の順位も表示するようになった。
『ザ・ベストテン』のミラーゲートに対抗した歌手が出てくるゲートは、八角形の電飾だらけのトンネル風で、「光のトンネル」と呼ばれていた。一時期は、当日の出演アーティスト全員が最初に出てきたこともあった(中継呼び出しも顔出しだった)。
1980年2月上旬に丘みつ子が司会を降板。そして末期には、アーティストが欠席のときにはピンチヒッターが登場するようになった。
*たとえば裏番組の『3年B組金八先生』(第1シリーズ)の主題歌として大ヒットとなった海援隊が歌う「贈る言葉」がランクインした時、オンエアによるダブルブッキングが認められていないことを理由に、武田鉄矢も勿論、海援隊の他のメンバーも含めて、グループとして登場することができず、代わりに石野真子が登場して歌った。
*沢田研二が歌う「TOKIO」の時にはタモリが登場。「TOKIO〜」の節しか歌わなかった。
*「セクシー・ユー」で第4位に入った郷ひろみが風邪のために生放送を欠席し、代わって当時郷のものまねで有名だった若人あきら(現・我修院達也)が登場し、そのまま本人になりきって歌ったことがある。この事は、後に同局の『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』で紹介された。
*アリスが歌う「秋止符」の時には、細川たかし新沼謙治が登場。新沼は持ち歌にフォーク調のものもあったため特に問題なくこなしていたが、細川はこぶしを回して歌っていた。
番組は5か月で打ち切られた。最終回のエンディングでは、その回の出演者全員に金のマイマイクを高嶋が手渡していくシーンが放送された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビッグベストテン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.