翻訳と辞書
Words near each other
・ ピエール・テステュ=ブリシ
・ ピエール・ディオ
・ ピエール・デザルト
・ ピエール・デュエム
・ ピエール・デュカス
・ ピエール・デュサール
・ ピエール・デュパスキエ
・ ピエール・デュポン
・ ピエール・デュポン (指揮者)
・ ピエール・デュポン (軍人)
ピエール・デルヴォー
・ ピエール・トランタン
・ ピエール・トルドー
・ ピエール・ドゥジェイテル
・ ピエール・ドゥーカン
・ ピエール・ドゴール
・ ピエール・ドジェテル
・ ピエール・ドジェテール
・ ピエール・ドジェンヌ
・ ピエール・ドジェーテル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピエール・デルヴォー : ミニ英和和英辞書
ピエール・デルヴォー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ピエール・デルヴォー : ウィキペディア日本語版
ピエール・デルヴォー[ちょうおん]

ピエール・デルヴォー(Pierre Dervaux, 1917年1月3日 ジュヴィシ=シュ=ロールズ - 1992年2月20日 マルセイユ)は、20世紀フランス指揮者
==略歴==
1945年パドルー管弦楽団を指揮して初の公開演奏を行う。1947年オペラ=コミック座の指揮者に任命され、1953年まで務める。1956年から1972年までパリ・オペラ座の常任指揮者、1968年から1975年までケベック交響楽団の芸術監督ならびに音楽監督。1971年にはロレーヌ国立管弦楽団の首席指揮者に就任。1979年から1982年までニース・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任。1964年から1986年までエコールノルマル音楽院の教授を務める傍ら、1965年から1972年までモントリオール音楽院の教授も兼任した。門下に、ジャン=クロード・カサドシュシルヴァン・カンブルランドミニク・ルイツジョルジュ・アペルギスジャン=ピエール・ヴァレーズ松尾葉子等がいる。
フランス音楽の偉大な擁護者として、幅広い録音活動を通じてダンディピエルネの作品が普及するのに貢献した。ニュー・フィルハーモニア管弦楽団を指揮してヴァイオリニストのウルフ・ヘルシャーと共演したサン=サーンスヴァイオリン協奏曲の全曲録音は、名盤として知られる。また自らも作曲家として、2つの交響曲や2つの協奏曲のほか、いくつかの室内楽曲を遺した。レジオンドヌール勲章など、数々の賞を授与されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ピエール・デルヴォー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.