翻訳と辞書
Words near each other
・ フィルム・アーカイヴ
・ フィルム・カルチャー
・ フィルム・コミッション
・ フィルム・センター
・ フィルム・ソシアリスム
・ フィルム・ディストリクト
・ フィルム・デュ・キャロッス
・ フィルム・デュ・ローザンジュ
・ フィルム・ノワール
・ フィルム・レコーダー
フィルム・文献分類管理局
・ フィルム写真
・ フィルム感度
・ フィルム登録条約
・ フィルム蒸発器
・ フィルム黒化度
・ フィルモ
・ フィルモ (撮影機)
・ フィルモア
・ フィルモアの奇蹟


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フィルム・文献分類管理局 : ミニ英和和英辞書
フィルム・文献分類管理局[ふぃるむぶんけんぶんるいかんりきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

フィル : [ふぃる]
 【名詞】 1. fill 2. (n) fill
フィルム : [ふぃるむ]
 【名詞】 1. film 2. (n) film
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文献 : [ぶんけん]
 【名詞】 1. literature 2. books (reference) 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分類 : [ぶんるい]
  1. (n,vs) classification 2. category 
管理 : [かんり]
  1. (n,vs) control 2. management (e.g., of a business) 
管理局 : [かんりきょく]
 (n) administration bureau
: [り]
 【名詞】 1. reason 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

フィルム・文献分類管理局 : ウィキペディア日本語版
フィルム・文献分類管理局[ふぃるむぶんけんぶんるいかんりきょく]

フィルム・文献分類管理局(フィルムぶんけんぶんるいかんりきょく、''Office of Film and Literature Classification'')は、ニュージーランド政府が設置している検閲組織〔ニュージーランドにおける検閲 〕。「有害情報からの青少年保護」を目的に、同国の格付法に基づく映画及びコンピュータゲームの検閲を実施している。
略称はOFLCだが、2006年までは隣国のオーストラリアにも同名の組織が存在していた関係で国名を冠して「OFLC(NZ)」とも表記される。オーストラリアのOFLCは2006年にオーストラリア等級審査委員会(ACB)へ改組された。
== 概要 ==
ニュージーランドは隣国のオーストラリアと商圏が共通しているため、レイティングの区切りに若干の差違はあるがオーストラリアでACBが実施したレイティングは個別に発禁指定を行う場合を除き、ニュージーランドでも大半がそのまま反映される。
審査基準はACBと同様、日本のコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)などの倫理審査機関と比較しても非常に厳しく、特に『ポスタル』などのタイトルは一方、或いは両方の国内での発売そのものが禁じられているほか、『Left 4 Dead 2』のように両国内での発売のために修正を余儀なくされたタイトルもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フィルム・文献分類管理局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.