翻訳と辞書
Words near each other
・ フェノールスルホンフタレイン試験
・ フェノールスルホン酸
・ フェノールチモール
・ フェノールフタレイン
・ フェノールフタレイン溶液
・ フェノールリグニン
・ フェノールレッド
・ フェノール・亜鉛華リニメント
・ フェノール亜鉛華リニメント
・ フェノール係数
フェノール樹脂
・ フェノール樹脂接着剤
・ フェノール水
・ フェノール類
・ フェバリット
・ フェヒナー
・ フェヒナーの法則
・ フェヒナーの色
・ フェヒナー色
・ フェビアン主義


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フェノール樹脂 : ミニ英和和英辞書
フェノール樹脂[フェノールじゅし]
(n) phenol resin
===========================
フェノール樹脂 : [ふぇのーるじゅし]
 (n) phenol resin
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
樹脂 : [じゅし]
 【名詞】 1. resin 2. rosin 
: [あぶら, やに]
 【名詞】 1. nicotine 2. resin 3. sleep in one's eyes (eye mucus)
フェノール樹脂 : ウィキペディア日本語版
フェノール樹脂[ふぇのーるじゅし]

フェノール樹脂(フェノールじゅし、フェノール-ホルムアルデヒド樹脂ベークライト石炭酸樹脂)は、フェノールホルムアルデヒドを原料とした熱硬化性樹脂の一つで、世界で初めて植物以外の原料より、人工的に合成されたプラスチックである。硬化させた樹脂は、3次元的な網目構造を持つ。
電気的、機械的特性が良好で、合成樹脂の中でも特に耐熱性難燃性に優れるという特徴を持つ。耐油、耐薬品性も高いが、アルカリに弱い。また、これらの性能の割に比較的安価である。
ベークライトの一般名はポリオキシベンジルメチレングリコールアンハイドライド (polyoxybenzylmethylenglycolanhydride)。
== 製法 ==
フェノールホルムアルデヒド (HCHO) を原料として触媒下において合成を行う。原料にはフェノールの他に、クレゾールなどのフェノール類に属する有機化合物を用いても同様の樹脂を合成できる。これらフェノール類の原料を用いたものを含めてフェノール樹脂と称する場合もある。
フェノール樹脂は合成時の触媒が酸性であるかアルカリ性であるかにより反応が異なり、用途により触媒が選択される。
触媒下で縮合重合させると、ノボラックと呼ばれる熱可塑性樹脂が得られる。ほとんどの場合は固形の樹脂である。ノボラック樹脂自身は加熱しても硬化しないため、硬化させて使用する場合にはヘキサメチレンテトラミンなどの硬化剤を用いる必要がある。
アルカリ触媒下で合成を行うとレゾール樹脂が得られる。通常、液状であることが多いが、高分子量化させた固形タイプのものもある。レゾール樹脂は自己反応性の官能基を有するため、加熱することによりそのまま硬化させることができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フェノール樹脂」の詳細全文を読む

フェノール樹脂 : 部分一致検索
フェノール樹脂 [ ふぇのーるじゅし ]

===========================
「 フェノール樹脂 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
フェノール樹脂
フェノール樹脂接着剤



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.