翻訳と辞書
Words near each other
・ ブルゴーニュ戦争
・ ブルゴーニュ朝 (カスティーリャ)
・ ブルゴーニュ楽派
・ ブルゴーニュ派
・ ブルゴーニュ王国
・ ブルゴーニュ王朝
・ ブルゴーニュ自由伯
・ ブルゴーニュ自由伯領
・ ブルゴーニュ領ネーデルラント
・ ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏
ブルサ
・ ブルサスコ
・ ブルサスポル
・ ブルサポルト
・ ブルサルツィ
・ ブルサン山
・ ブルサ・マレーシア
・ ブルサ県
・ ブルザ
・ ブルザ (駆逐艦)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ブルサ : ミニ英和和英辞書
ブルサ[ぶる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull

ブルサ : ウィキペディア日本語版
ブルサ[ぶる]

ブルサ (Bursa) はトルコ北西部の都市。ブルサ県の県都。人口は約62万人。スキー場で知られるウルダー山 (, 2,443m) の山麓に位置し、市内に公園などの緑が多く残されていることから、「緑のブルサ()」との異名を持つ。繊維産業、食品加工などが盛ん。また、トルコ国内の自動車産業の中心地であり、トファシュオヤック・ルノーの工場がある。
== 歴史 ==
この地にあった古代の都市キオス(:en:Cius)が、紀元前202年マケドニアピリッポス5世からビテュニアプルシアス1世に与えられ、その名にちなんでプルサ (Prusa) と名づけられたといわれる。
シルクロードの西端の都市として繁栄した。1326年から1365年までオスマン帝国の首都が置かれていたため、オスマン帝国初期のスルタンたちのが残る。首都がエディルネに移った後も帝国にとって重要な都市であり、後にヒュダーヴェンディギャール州の州都となった。
イスケンデル・ケバブ(ヨーグルトをかけて食べるケバブ)の発祥の地でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブルサ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.