翻訳と辞書
Words near each other
・ プレジデント
・ プレジデント (雑誌)
・ プレジデントカップ (ゴルフ)
・ プレジデント・ウィルソン
・ プレジデント・ウィルソン号
・ プレジデント・ジュセリノ・クビシェッキ国際空港
・ プレジデント・ジュセリーノ・クビシェッキ国際空港
・ プレジデント・スノーパーク軽井沢
・ プレジデント・リンカーン (輸送艦)
・ プレジデント社
プレジデント級フリゲート
・ プレジデント航空
・ プレジャー
・ プレジャーフォレスト
・ プレジャーボート
・ プレジャー・ビーチ・ブラックプール
・ プレジャー島 (ノースカロライナ州)
・ プレジール
・ プレジール (イヴリーヌ県)
・ プレジール (企業)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プレジデント級フリゲート : ミニ英和和英辞書
プレジデント級フリゲート[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

プレジデント級フリゲート ( リダイレクト:ロスシー級フリゲート ) : ウィキペディア日本語版
ロスシー級フリゲート[ろすしーきゅうふりげーと]

ロスシー級フリゲート()はイギリス海軍が運用していた対潜水艦フリゲートの艦級。12型フリゲートの系譜に属しており、12M型フリゲート()と呼ばれる設計に基づいている。
== 概要 ==
本級は、先行するホイットビィ級(12型)フリゲートの優れた船体設計を踏襲しつつ、より発展した兵器テクノロジーに対応できるように開発された。後部上部構造物は、当時開発が進められていた次世代の防空火器であるGWS-20 シー・キャット 個艦防空ミサイルの搭載に対応して拡大されたが、シー・キャットの開発が遅延したことから、ここにはボフォースMk.7 40mm単装機関砲が設置された。また、魚雷発射管の配置なども、ホイットビィ級の運用成績を加味して変更されたが、のちに魚雷発射管は撤去された。
本級は、1960年から1961年にかけて9隻が就役したところで、改良型のリアンダー級(12I型)フリゲートに切り替えられ、10番艦「ウェイマス」は一度キャンセルされたのち、「リアンダー」と改名されて、新しい設計によるフリゲートの1番艦として完成された。イギリス海軍向けの9隻以外にもニュージーランド向けに2隻、南アフリカ共和国向けに3隻の同型艦が建造されており、前者はオタゴ級()、後者はプレジデント級()と呼称される。
また、1960年代後半から1970年代前半にかけて、本級は全面的な改修を受けた。これは、
* ウェストランド ワスプ哨戒ヘリコプターの搭載
* GWS-20 シー・キャット短SAMの搭載
* レーダーの新型化
* ソナーの新型化
などといった内容を含んでおり、これにより、本級は、おおむねリアンダー級フリゲートに匹敵するレベルの装備を得た。
イギリス海軍では、1980年代に入ると新型の22型フリゲートへの更新による退役艦が出始めたが、1982年のフォークランド紛争においては「F101 ヤーマス」と「F126 プリマス」の2隻がフォークランド諸島奪還の任を帯びた機動部隊に編入され出撃した。その後冷戦終結末期の1988年までに全艦退役した。ニュージーランドと南アフリカ共和国に輸出された姉妹艦も、イギリス海軍と同様に1980年代には全艦が退役した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロスシー級フリゲート」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rothesay-class frigate 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.