翻訳と辞書
Words near each other
・ ベルマン
・ ベルマン-フォード法
・ ベルマン–フォード法
・ ベルマン・エスピノサ
・ ベルマン化粧品
・ ベルマン法
・ ベルマーク
・ ベルマーク教育助成財団
・ ベルマーク教育助成運動
・ ベルマーク財団
ベルマーク運動
・ ベルマージュ堺
・ ベルマート
・ ベルマーレ
・ ベルマーレ平塚
・ ベルムSK
・ ベルムテメンゴール国立公園
・ ベルムード
・ ベルムード1世
・ ベルムード2世


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ベルマーク運動 : ミニ英和和英辞書
ベルマーク運動[べるまーくうんどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [うん]
 【名詞】 1. fortune 2. luck 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 

ベルマーク運動 : ウィキペディア日本語版
ベルマーク運動[べるまーくうんどう]

ベルマーク運動(ベルマークうんどう)は、学校などの教育施設公民館など生涯学習施設の教育環境整備の助成と、交通などの面でハンデのある僻地の学校や特別支援学校、病院内学級や被災校、発展途上国の教育に対する援助を組み合わせて行われる運動で、朝日新聞社創立80周年記念事業として1960年に始まった。ベルの形は「国内外のお友達に“愛の鐘”を鳴り響かせよう」との意味合いがある。
==沿革==

*1957年 - 現在の福島県いわき市の教諭が朝日新聞社に「僻地などでも都市同等の義務教育を」と支援を依頼。
*1959年
 *2月12日 - 教育設備拡充協力会(後に教育設備助成会と改称)設立の第一回準備会。
 *4月16日 - 第二回準備会。
*1960年10月24日 - 教育設備助成会が設立される。
*1965年2月10日 - 「教育設備助成会ニュース」創刊。
*1970年
 *3月15日 - 助成会ニュースは「月刊ベルマーク」創刊のため65号で廃刊。
 *4月10日 - 「月刊ベルマーク」を創刊。
 *10月26日 - NHK朝のテレビとラジオニュースで「十周年を迎えたベルマーク運動」を放送。
*1982年4月10日 - 「月刊ベルマーク」は現在の「ベルマーク新聞」に改題。
*1997年6月 - ベルマーク教育助成財団(略称・ベルマーク財団)に改称。
*2006年 - 大学(専門学校も含む)や公民館などの生涯学習施設の参加も可能に。
*2010年3月 - ベルマーク預金での購入品の制限が撤廃、消耗品などもOKに。
*2011年6月 - 公益財団法人に移行。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ベルマーク運動」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.