|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ジャー : [じゃー] 【名詞】 1. jar 2. (n) jar ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
マジャル人〔一般的に用いられる「ハンガリー人」は、本項で解説するマジャル民族と言う意味の他に、民族に関係なく、「ハンガリー」に居住する人と言う意味をも持つため、特に民族について言及する際に「マジャル人」と言う呼称が用いられることがある。〕(マジャルじん、)とは、国家としてのハンガリーと歴史的に結びついた民族。マジャール人とも呼ばれる。 固有の言語はウラル語族のハンガリー語で、現在の人種は混血の繰り返しによるコーカソイドであるが、元来のモンゴロイドも遺伝子を持つ。民族としてはテュルク系諸族(バシキール人など)とイラン系(ペルシア系)〔『民族の世界史4 中央ユーラシアの世界』(護雅夫・岡田英弘箸/山川出版社、1990年)より。〕〔『ハンガリーの歴史』(南塚信吾著/河出書房新社、2012年)頁7、9-10より。〕をはじめドイツ系(オーストリア人)とラテン系の一部〔とギリシャ人〔、スラヴ人(西スラヴ人・南スラヴ人)〔とユダヤ系(アシュケナジム)〔ハンガリーではユダヤ人も貴族として優遇された(『ハンガリーの歴史』頁29-32)より。〕などが複雑に混じっている。 == 分布 == マジャル人の総人口は約1450万人で、そのうちハンガリーには約950万人(2001年)〔18. Demographic data – Hungarian Central Statistical Office 〕のマジャル人が居住している。彼らは、およそ1000年間にわたり存在していたハンガリー王国の主要民族であったが、トリアノン条約による領土の分割の結果、多くのマジャル人がハンガリー周辺諸国の少数民族として生活しており、その内訳はルーマニアのトランシルヴァニア地方の144万人をはじめとして、スロバキアの52万人、セルビアのヴォイヴォディナ自治州に29万人、ウクライナおよびロシアの17万人、オーストリアの4万人、クロアチアの1万6000人、チェコの1万5000人、そしてスロベニアの1万人となっている。また、マジャル人を祖先にもつ民族集団は世界の様々な地域(例えばアメリカ合衆国に140万人)に居住しているが、ハンガリー語及びハンガリーの文化や伝統を現在も保持している人々は少数にすぎない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マジャル人」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hungarians 」があります。 スポンサード リンク
|