|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ミーリ・マシン(''Mealy Machine'')は出力が現在状態と入力によって決定される有限オートマトンである。つまり、状態遷移図で描くと遷移エッジには出力信号が付記される。例えば、入力 '0' を受けて状態1から状態2に遷移する際に、'1' が出力される(エッジには 0/1 と表示される)。一方ムーア・マシンの出力は現在状態にのみ左右され、入力には依存しない。ただし、ミーリ・マシンはムーア・マシンと等価と見なすことが出来る。ムーア・マシンの状態は、ミーリ・マシンの現在状態と一つ前の状態の直積で表される。 ミーリ・マシンという名前は提唱者であり状態機械の先駆者である G.H. ミーリ の名からきている。彼はミーリ・マシンを ''A Method for Synthesizing Sequential Circuits''(順序回路生成手法)という論文に記している(Bell System Tech. J. vol 34, pp. 1045–1079, September 1955)。 ==形式的定義== ミーリ・マシンは (''S'', Σ, Λ, ''T'', ''G'', ''s'') の6要素から成り、以下の性質を持つ。 * 状態の有限集合 (''S'') * 入力文字列の有限集合 (Σ) * 出力文字列の有限集合 (Λ) * 遷移関数 (''T'' : ''S'' × Σ → ''S''). * 出力関数 (''G'' : ''S'' × Σ → Λ). * 開始状態 (''s'' ∈ ''S'') 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ミーリ・マシン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|