|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ メカ : [めか] 【名詞】 1. (1) (abbr) mechanical 2. (2) mechanism 3. (3) mechanic 4. , (n) (1) (abbr) mechanical/(2) mechanism/(3) mechanic ・ トライ : [とらい] 【名詞】 1. try 2. (n) try ・ 迷惑 : [めいわく] 1. (adj-na,n) trouble 2. bother 3. annoyance
メカ・ストライサンドの大迷惑(Mecha-Streisand)は、コメディ・セントラルのテレビ番組『サウスパーク』の第1シーズンの12番目の話である。アメリカでの初放送は1998年2月18日に行われた。 == あらすじ == 学校の授業のために化石採掘が行われているとき、カートマンは奇妙な三角形の物体を見つけ、すぐに捨ててしまう。それをカイルが拾ったところ、考古学者がその物体に書かれていた文字がアナサジだと言い出し、カイルは発見者としてメディアに注目された。それにやきもちを焼いたカートマンがそれは自分が見つけたものだと言い出し、カイルはしぶしぶ返す。 そんな中、映画評論家のレナード・マーティンが町にやってきて、シェフにバーブラ・ストライサンドを見かけなかったかたずねてくる。シェフが見かけなかったといったところ、マーティンはもし彼女が三角形の物体の報道を見聞きしたら、カイルたちが大きな危機にさらされることを伝えた。 それからバーブラ・ストライサンドがヘリコプターからバス停に降り、"the Triangle of Zinthar"がどこにあるのかその場にいたカイルらに尋ねてくる。カイルらはストライサンドがどのような人物か知らない上に、三角形の物体を渡したくないと言い出した。不快に思ったストライサンドはその物体が自分の命にかかわるもので、返してくれたらお金を上げるといって、自分のたくらみを成功させるために、カイルらを自らの屋敷に連れて行く。 そのころ、シェフはマーティンを車に乗せてストライサンドの屋敷に向かっていた。車の中でマーティンはストライサンドが保険外交員と雌のジャッカルの間に生まれた、邪悪で残忍で自己中心的なビッチで"the Diamond of Pantheos"という古代の遺物を用いて世界征服を行おうとたくらんでいることを話す。また、かつてその遺物は真っ二つにされた後、地球上の別々の場所に隠されたが、ストライサンドが『マイ・フェア・レディ』の撮影中にかけらを見つけ、残りのひとつがカートマンが見つけた物であることがわかった。 一方屋敷ではストライサンドが子供たちを縛り上げ、中世的な方法で拷問を行い、歌ってその物体を自分に渡させ、手元にあったもう一方とあわせて"the Diamond of Pantheos"を作り出した。するとストライサンドはメカ・ストライサンドになり、ゴジラのような歌声でサウスパークの町を壊しだした。それからすぐにマーティンとシェフが屋敷に入って子供たちを助け出し、彼らから事情を聞いた。ストライサンドが町で暴れまわっていると彼女をやっつけに来たマーティンがジェットジャガーのような巨大ロボットに変身して立ち向かうが、すぐに倒された。このとき、スタンとカイルとケニーは3人で瓦礫などをよけていったが、ケニーが学校のグラウンドに来たときテザーボールの紐がケニーの首にしっかりと巻きつきもがいているうちに死んでしまった。 シドニー・ポワチエもガメラのような巨大ガメになって加勢するが、ストライサンドに負けた。 そこへザ・キュアーのロバート・スミスがやってきて、モスラの様な巨大な蛾になった後、ジャイアントロボのように腕時計を通じてシェフたちから指示を仰いだ。メカストライサンドの弱点が鼻だと知ったスミスはロボットパンチを用いてストライサンドから"the Diamond of Pantheos"をたたき出し、彼女を無力化させ、メガ・トスで彼女を宇宙に放り投げ、爆発させた。 爆発後、イエス・キリストを含む町の人々がロバート・スミスを救世主とあがめた。夕日を背に町を去るスミスにカイルが『ディスインテグレーションが僕にとっての最高のアルバムです!』と叫んだ。 この力は持つべきものではないと考えたカイルらは"the Diamond of Pantheos"を再び2つにしてゴミ箱に捨てた。しかし、カイルの弟であるアイクがまた1つにしてしまい、アイクはメカアイクとなってしまったのだった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「メカ・ストライサンドの大迷惑」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|