翻訳と辞書
Words near each other
・ ヤマザワ薬品
・ ヤマシギ
・ ヤマシギ亜科 (Sibley)
・ ヤマシタコウジ
・ ヤマシタトモコ
・ ヤマシタワークス
・ ヤマシタ・ヨシタロー
・ ヤマシナ
・ ヤマシマウマ
・ ヤマシャクヤク
ヤマショウビン
・ ヤマショウビン亜科
・ ヤマショウビン科
・ ヤマシロオニグモ
・ ヤマシログモ科
・ ヤマシログモ科の属種
・ ヤマシン
・ ヤマシン醤油
・ ヤマシン醸造
・ ヤマシー戦争


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヤマショウビン : ミニ英和和英辞書
ヤマショウビン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ヤマショウビン : ウィキペディア日本語版
ヤマショウビン


ヤマショウビン

分類

界:動物界 Animalia
門:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
綱:鳥綱 Aves
目:ブッポウソウ目 Coraciiformes
科:カワセミ科 Alcedinidae
亜科:ショウビン亜科 Halcyoninae
属:ヤマショウビン属 ''Halcyon''
種:ヤマショウビン ''H.pileata''

英語版の分類



科: ショウビン科 Halcyonidae

学名
''Halcyon pileata''
英名
Black-capped Kingfisher

ヤマショウビン(山翡翠、学名''Halcyon pileata'')は、ブッポウソウ目カワセミ科に分類される鳥。鮮やかな体色のカワセミの仲間で、日本では数の少ない旅鳥として、渡りの時に記録される。
== 分布 ==
中国東部や朝鮮半島で繁殖し、冬季は東南アジアへの渡りをおこない越冬する。またインドの沿岸部やスリランカには1年中生息している。
日本では主に長崎県対馬島根県隠岐石川県舳倉島など日本海側の島嶼に少数の個体が、旅鳥として渡来する。南西諸島でも、よく観察されている。その他全国的に観察記録はある。観察されるのは4月から5月にかけての春の渡りの時が圧倒的に多く、秋の渡りの時に観察されることは稀である。
日本で営巣、産卵した記録も数例あるが、それらはすべてヒナが生まれる前で失敗に終わっており、いまだ日本で繁殖が成功した記録はない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヤマショウビン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.