翻訳と辞書 |
ヨイエス ( リダイレクト:ドローレス・ゴンサーレス・カタライン ) : ウィキペディア日本語版 | ドローレス・ゴンサーレス・カタライン
マリーア・ドローレス・ゴンサーレス・カタライン(, 1954年5月14日 – 1986年9月10日)は、スペイン・オルディシア出身の政治活動家(女性)。別名ヨイエス(, ジョジェスとも)。バスク人。バスク祖国と自由(ETA)の指導者だったが、組織脱退後の1986年にETAの活動家によって殺害された。 == 経歴 ==
=== 青年期 === 1954年5月14日、マリーア・ドローレス・ゴンサーレス・カタラインは9人兄弟姉妹の2人目としてバスク地方のギプスコア県オルディシアに生まれた〔大泉(1994), pp.88-96〕。オルディシアは小規模な工業都市であり、バスク地方分離独立主義組織バスク祖国と自由(ETA)を支持する住民が多かった〔梶田(2003), pp.291-306〕。父方のゴンサーレス家は他県からの国内移民の家系、母方のカタライン家は代々バスク地方の農村部に住むバスク人の家系であり、母親はバスク語話者だった〔。ドローレスは信心深いキリスト教徒であり、少女期には貧困・自由・社会的不平等などの問題に向き合って宗教伝道師になることも考えた〔。友人たちとの会話を通してフランコ独裁政権への反感を抱くようになり、中等学校では友人同士のグループで社会主義に関するディスカッションを行ったこともあった〔。1970年12月にはフランコ政権の根底を揺るがす〔ETAの活動家6人が死刑判決を受けた軍事裁判。ヨーロッパ・ラテンアメリカの各国政府や各国機関が判決に抗議し、バチカンも抗議の声明を行ったほか、スペイン全土で大規模な抗議運動が起こった。1979年にはイマノル・ウリベ監督によって映画化された。〕が起こり、世間がETAに対して同情の目を向けるようになった〔。17歳だった1971年にはバスク民族主義グループと行動を共にするようになり、マルクス主義にも興味を抱いた〔。ドローレスがETAに加入したのはこの年である〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ドローレス・ゴンサーレス・カタライン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|