|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ロンド : [ろんど] (n) rondo, (n) rondo ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 地下 : [ちか] 【名詞】 1. (1) basement 2. cellar 3. (2) underground (railway) (abbr) 4. subway 5. metro ・ 地下鉄 : [ちかてつ] 【名詞】 1. underground train 2. subway ・ 下 : [した, もと] (adv) under (esp. influence or guidance) ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 形 : [けい, かたち, ぎょう] 1. (suf) shape 2. form 3. type ・ 電車 : [でんしゃ] 【名詞】 1. electric train ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
ロンドン地下鉄A60電車(London Underground A60 Stock)は1960年に製造されたロンドン地下鉄の電車。ロンドン地下鉄の2種類ある車両サイズのうち、大きいほうのサイズの車両群に属する。本項では本形式のあとに製造されたほぼ同一形態・用途のロンドン地下鉄A62形電車についても同時に述べる。 == 概要 == A60形は1960年にシェフィールドのクラヴェンス社でアマーシャム電化開業用に製造された。形式名の「A」は「アマーシャム(Amersham)」電化にちなんだものである。A62形はこれに続いてアクスブリッジ方面の電車化用に製造された。両者は区別無く運用され、識別の必要がないため、1903年に製造された初代A形電車と識別する場合以外はA形電車と総称して呼ばれる。空気圧縮機がA60形とA62形の唯一の相違点で、A60形にはウェスチングハウス製レシプロ式DHC 5A形、A62形にはリーヴェル製レシプロ式TBC 38Z形が使用され、両者は運転時の音で識別することが出来る。 A60形の設計は1930年代に完了していたが、第二次世界大戦とそれに続く緊縮財政のため導入が大幅に遅れた。 A60・A62形はメトロポリタン線とイーストロンドン線で使用されたが、イーストロンドン線用はロンドン・オーバーグラウンドへの転換に伴う運休によりメトロポリタン線に転用され、メトロポリタン線用についても2010年から2012年にかけてS形電車に置き換えられた。本文中の車両形式の略号はロンドン地下鉄の車両形式および車両番号の付与方法を参照のこと。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ロンドン地下鉄A60・A62形電車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|