翻訳と辞書
Words near each other
・ 丁克家
・ 丁公
・ 丁公 (宋)
・ 丁公 (斉)
・ 丁其昌
・ 丁半
・ 丁半コロコロ
・ 丁半コロコロの一発かましたれ!!
・ 丁半博打
・ 丁卯
丁卯の乱
・ 丁卯の役
・ 丁卯丸
・ 丁卯之役
・ 丁卯戦争
・ 丁卯約条
・ 丁卯胡乱
・ 丁原
・ 丁友会
・ 丁呂木


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

丁卯の乱 : ミニ英和和英辞書
丁卯の乱[ひのとう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひのと, てい]
 【名詞】 1. 4th in rank 2. fourth sign of the Chinese calendar
: [う, ぼう]
 (n) fourth sign of Chinese zodiac (The Hare, 5a.m.-7a.m., east, February)

丁卯の乱 ( リダイレクト:丁卯胡乱 ) : ウィキペディア日本語版
丁卯胡乱[ちょうしげるうろん]

丁卯胡乱(ていぼうこらん)は、1627年後金ホンタイジ(太宗)が李氏朝鮮に侵攻した戦役の朝鮮での呼び名である。また、この戦いに続いて1636年には丙子胡乱が起こっている。
== 背景 ==
李氏朝鮮は1619年サルフの戦いで1万人の援軍をに送ったが、朝鮮の将軍であった姜弘立は後金のヌルハチに降伏した。姜弘立は、「朝鮮は後金に対して戦う意志はなく、明の要請によって援軍を送ったのだ」と弁明し、ヌルハチもヌルハチの子であったも朝鮮への侵攻には興味を持っていなかったので、後金はヌルハチの死まで朝鮮へ侵攻することはなかった。
ところが、朝鮮で1623年西人派のクーデターが起こり、それまで明と後金の両者に対し中立的な外交政策をとっていた光海君が廃位されて、仁祖が即位した()。西人派は後金との交易を停止するなど反後金親明的な政策を取り、後金をひどくいらだたせるようになる。また明の遊撃部隊の指揮官であったが、朝鮮半島において後金に対しゲリラ的な戦闘を行うようになった。
最初の後金による侵攻のきっかけは、1624年の仁祖に対する李适(りかつ、イクァル)の反乱()による。李适は前年のクーデターの首謀者の一人であったが、その論功行賞に不満を持ち、平安道で反乱を起こした。この反乱はすぐに鎮圧されたが、後金に逃げ込んだ反逆者の一部にハン・ミョンユン()の息子、ハン・ユン()とハン・テク()がおり、ホンタイジに朝鮮を攻めるよう進言し、これが大義名分となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「丁卯胡乱」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 First Manchu invasion of Korea 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.