翻訳と辞書
Words near each other
・ 三菱・コルト1100
・ 三菱・コルト1100F
・ 三菱・コルト1200
・ 三菱・コルト1500
・ 三菱・コルト600
・ 三菱・コルト800
・ 三菱・コルトRALLIART Version-R
・ 三菱・コルトギャラン
・ 三菱・コルトプラス
・ 三菱・サイクロンエンジン
三菱・シグマ
・ 三菱・シャリオ
・ 三菱・シャリオグランディス
・ 三菱・ショーグン
・ 三菱・シリウスDASH3×2
・ 三菱・シルバーピジョン
・ 三菱・ジュピター
・ 三菱・ジンガー
・ 三菱・ジープ
・ 三菱・スタリオン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三菱・シグマ : ミニ英和和英辞書
三菱・シグマ[みつびししぐま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三菱 : [みつびし]
 (n) Mitsubishi (company)

三菱・シグマ : ウィキペディア日本語版
三菱・シグマ[みつびししぐま]

シグマ(''SIGMA'')は三菱自動車工業が生産・販売していたセダンである。
== 概要 ==
先に発表され、好評を受けたディアマンテから遅れること5ヶ月、同じプラットフォームを使いディアマンテより室内長で30mm程高い余裕を持った車として先代のギャランから独立し発売された大型セダンである。前期型は角目4灯ヘッドライト、独立したグリルを採用し、ディアマンテとの差別化をはかっていたが、後期型ではディアマンテと同じフロントマスクに変更された。
ディアマンテと同等の仕様が存在し4WD車には、フルタイム4WD4WS4ABS4IS(4輪独立懸架)から構成されるアクティブ・フォー・システムを、2WD車には、世界初の機能を持ったTCLトラクションコントロールシステム)に加え、アクティブECS、4WS、4ABS、4ISから構成されるアクティブ・ツー・システムを搭載し、確かな走りを実現しました。さらに、ドライバーに合わせてシートやステアリングなど様々なポジションが自動調整される、世界初の三菱インテリジェントコクピットシステム(MICS)など、先進技術が惜しみなく投入されました。
初代ディアマンテとほとんど同じデザインで見分けがあまり付かない等、日本国内ではあまりにも存在感が希薄で警察への配備が多かったモデルである。パトカー仕様は警ら用としては初めてV6・2.5Lエンジンを搭載して日本全国で配備された。ちなみに末期モデルはブーメランタイプの散光灯も設定されていた。なおパトカーは2004年1995年1996年式のリコールが行われた。
4ドアハードトップという理由でディアマンテが輸出できない地域はシグマが輸出され、その場合は前期型でもディアマンテ同様のフロントマスクだった。輸出仕様は3.0LにもMTが設定されていた。
取扱販売店はギャラン店(ディアマンテはカープラザ店と併売だった)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三菱・シグマ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.