|
1. (n,vs) chief seat 2. seat of honor 3. seat of honour =========================== ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 上座 : [じょうざ, かみざ] 1. (n,vs) chief seat 2. seat of honor 3. seat of honour ・ 座 : [ざ] 1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position
上座(かみざ)とは、日本の室内に関するマナーにおいて、身分の高い人が座るところ。対義語は下座。概ね、入り口から最も遠い席が上座となり、以下入り口に近くなるにつれて下座となる。 なお、これはあくまでも日本において通用する文化であり、他の国では事情は異なる。日本国内においても上座・下座の意識には地域差があり、沖縄県においては主賓以外の序列はそれほど意識されないことが多い。 == 部屋における上座 == 以下に、和室・洋室それぞれについての上座の原則を記す。なお、下記はあくまでも原則であり、部屋によっては別の席が上座となる場合がある。例えば、景観が良い部屋の場合には、景色が最もよく見える席が上座となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上座」の詳細全文を読む
=========================== 「 上座 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 ) 上座 上座に据える スポンサード リンク
|