翻訳と辞書
Words near each other
・ 上月城合戦
・ 上月左知子
・ 上月政範
・ 上月晃
・ 上月景正
・ 上月景貞
・ 上月正博
・ 上月澪
・ 上月町
・ 上月美香
上月良夫
・ 上月良祐
・ 上月谷駅
・ 上月豊久
・ 上月財団
・ 上月郵便局
・ 上月雨音
・ 上月駅
・ 上月麻未
・ 上有住村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上月良夫 : ミニ英和和英辞書
上月良夫[こうづき よしお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

上月良夫 : ウィキペディア日本語版
上月良夫[こうづき よしお]

上月 良夫(こうづき よしお、1886年11月7日 - 1971年4月3日)は、日本陸軍軍人陸軍中将熊本県出身。陸士21期、陸大29期。
太平洋戦争開戦時には第19師団長として羅南に在り、その後第2軍司令官駐蒙軍司令官・第11軍司令官を歴任、1945年昭和20年)第17方面軍司令官兼朝鮮軍管区司令官として12月に「終戦状況に関する上奏文」を上奏、「大御心を奉戴し国体を護持すべき大任は今後と雖も懸って雙肩にあるを思ひ臥薪嘗胆の国難打開に邁進せんことを期しあり」と結ぶ。第一復員次官厚生省復員局長などに就任し戦後処理にあたる。
== 年譜 ==

*1909年明治42年)5月27日 陸軍士官学校卒業
*1917年大正6年)11月27日 陸軍大学校卒業
*1932年(昭和7年)8月8日 陸軍歩兵大佐陸軍省整備局統制課長
*1935年(昭和10年)3月15日 歩兵第11連隊
*1937年(昭和12年)8月2日 陸軍少将
 * 8月26日 歩兵第40旅団長
*1938年(昭和13年)7月15日 陸軍省整備局長
*1939年(昭和14年)10月2日 陸軍中将
*1940年(昭和15年)3月9日 陸軍運輸部長兼第1船舶輸送司令官
 * 9月28日 第19師団長
*1942年(昭和17年)7月1日 第2軍司令官
*1943年(昭和18年)5月28日 駐蒙軍司令官
*1944年(昭和19年)11月22日 第11軍司令官
*1945年(昭和20年)4月7日 第17方面軍司令官兼朝鮮軍管区司令官
 * 12月19日 第一復員次官
*1946年(昭和21年)6月15日 復員庁第一復員局長
*1947年(昭和22年)10月15日 厚生省復員局長
*1950年(昭和25年)8月16日 厚生省復員局長免

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上月良夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.