翻訳と辞書
Words near each other
・ 上東
・ 上東 (倉敷市)
・ 上東仮乗降場
・ 上東条村
・ 上東貴志
・ 上東輝夫
・ 上東郡
・ 上東郷村
・ 上東野村
・ 上東門
上東門院
・ 上東門院小馬命婦
・ 上東雲町
・ 上東駅
・ 上松 (小惑星)
・ 上松 (長野市)
・ 上松プロダクション
・ 上松中学校
・ 上松中継局 (長野県)
・ 上松大輔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上東門院 : ミニ英和和英辞書
上東門院[じょうとうもん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東門 : [とうもん]
 (n) eastern gate
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
門院 : [もんいん]
 (n) empress dowager

上東門院 ( リダイレクト:藤原彰子 ) : ウィキペディア日本語版
藤原彰子[ふじわら の しょうし]
藤原 彰子(ふじわら の しょうし/あきこ、永延2年(988年) - 承保元年10月3日1074年10月25日)は、第66代一条天皇皇后(号は中宮)。第68代後一条天皇・第69代後朱雀天皇の生母(国母)、女院院号上東門院(じょうとうもんいん)といい、のちには大女院(おおにょいん)とも呼ばれた。
女房に『源氏物語』作者の紫式部、王朝有数の歌人として知られた和泉式部、歌人で『栄花物語』正編の作者と伝えられる赤染衛門、続編の作者と伝えられる出羽弁、そして「古の奈良の都の八重桜 けふ九重に匂ひぬる哉」の一句が有名な歌人の伊勢大輔などを従え、華麗な文芸サロンを形成していた。
==系譜==
藤原道長の長女。母は左大臣源雅信の女・倫子(964-1053)。同母弟妹に関白太政大臣頼通(992-1074)・同教通(996-1075)と、三条天皇中宮妍子(994-1027)・後一条天皇中宮威子(999-1036)・後朱雀天皇妃嬉子(1007-1025)が、また異母弟には右大臣頼宗・権大納言能信・同長家らがいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原彰子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.