|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 不 : [ふ] 1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix ・ 不発 : [ふはつ] 【名詞】 1. misfire ・ 発 : [はつ] 1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge
不発橋(うたずばし)は、愛知県小牧市にある橋である。「宇田津橋」または「歌津橋」と表記する場合もある。大山川に架かっており、その上を県道25号が通っている。なお現在の橋は、1993年(平成5年)8月に完成したものである。 == 名称の由来 == 名称の由来は、昔この地にあった同名の橋に由来する。そしてその橋の名前には、以下の2つの由来が残っている。 #1584年(天正12年)の小牧・長久手の戦いの折り、家康軍に属していた兵士が敵(秀吉軍)の動きを知らせる為に、家康が布陣する小牧山へと向かっていた。しかしその途中、この地で鉄砲で打たれて死んでしまった。その際「敵を"撃たず"(うたず)に死ぬのは残念」と言ったことから、この名称が付いた。 #昔この地に、鞍作りの名人である「宇田津」(うたづ)と言う名前の男が住んでいた。その男が名古屋城築城の際、城下へと移住することとなり、その時このほかに自らの祖先の霊を祭り、「宇田津明神」と崇めたことに由来する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「不発橋」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|