|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 丹 : [たん, に] 【名詞】 1. red 2. red earth ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
丹南町(たんなんちょう)は、兵庫県中部にかつて存在した町。旧多紀郡。 篠山口駅や丹南篠山口インターチェンジを抱え、旧篠山町への玄関口として機能していた。また阪神間や大阪へのアクセスも良いため、1990年代は隣接の自治体が人口減に悩んでいた一方で、当町はニュータウンの開発により人口を大きく増加させてきた。合併までの10年間に人口をおよそ4千人程度増加させている。 しかし1999年4月1日に篠山町・今田町・西紀町の3町と合併し、篠山市となったため消滅した。 なお、丹南町の町名は丹波地域の南に位置していることに由来している。 ==地理== *山: 白髪岳(722m)、黒頭峰(621m)など *河川: 篠山川など 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「丹南町」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|