|
久屋駅(ひさやえき)は、かつて愛知県名古屋市中区久屋町及び南外堀町(現三の丸三丁目内)にあった名古屋鉄道瀬戸線の駅(廃駅)である。 == 駅概要 == 瀬戸線の外堀区間、現在の久屋橋のふもとあたりにあった駅である。栄乗り入れ区間は、当駅跡のほぼ地下を走る。ただし、休止になった時期が早いため、現在、駅の痕跡をさがすことは非常に困難である。 現在の名城線、桜通線の久屋大通駅とは、ともに久屋大通(駅存在当時の町名は、久屋町)に沿った位置にあるというだけで、まったく無関係である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「久屋駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|