翻訳と辞書
Words near each other
・ 九十九島動植物園
・ 九十九島号
・ 九十九島水族館
・ 九十九川
・ 九十九川 (埼玉県)
・ 九十九廻坂
・ 九十九廻坂トンネル
・ 九十九弁々
・ 九十九折
・ 九十九折り
九十九曲峠
・ 九十九本目の生娘
・ 九十九村
・ 九十九橋
・ 九十九橋 (曖昧さ回避)
・ 九十九湾小木駅
・ 九十九王子
・ 九十九王子 (みなべ町)
・ 九十九王子 (上富田町・田辺市大塔村)
・ 九十九王子 (印南町)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

九十九曲峠 : ミニ英和和英辞書
九十九曲峠[くじゅうくまがりとうげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [く]
  1. (num) nine 
九十 : [くじゅう]
 (n) ninety
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
十九 : [じゅうきゅう]
 【名詞】 1. 19 2. nineteen 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
: [とうげ]
  1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part 

九十九曲峠 : ウィキペディア日本語版
九十九曲峠[くじゅうくまがりとうげ]

九十九曲峠(くじゅうくまがりとうげ)愛媛県西予市城川町(川津南>大麦)と高知県高岡郡檮原町(西檮原)との間に位置する
標高860m。愛媛県側は傾斜があり、現在は人工林が広がっている。高知県側は比較的なだらかな高原状態となっている。
== 歴史 ==
大正期にかけては伊予国土佐国とを結ぶ交通の要衝の一つであった。幕末期には土佐藩脱藩者たちが越えていった峠の一つと言われる。
1923年(大正13年)、南東約2kmの檮原町(上西の川)と愛媛県北宇和郡鬼北町(日向井>境)との間に位置する高研峠(たかとぎ-)直下を通る高研隧道が竣工し県道大洲須崎線(現在の国道197号)が開通することで寂れていった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「九十九曲峠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.