翻訳と辞書
Words near each other
・ 九評共産党
・ 九試単座戦闘機
・ 九試夜間水上偵察機
・ 九試艦上攻撃機
・ 九讃頭駅
・ 九讚頭駅
・ 九谷ダム
・ 九谷焼
・ 九越フェリー
・ 九軌
九軍神
・ 九輪
・ 九連宝塔
・ 九連宝灯
・ 九連宝燈
・ 九連環
・ 九邇京子
・ 九郎九坂
・ 九郎判官
・ 九郎原駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

九軍神 : ミニ英和和英辞書
九軍神[く]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [く]
  1. (num) nine 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍神 : [ぐんしん, ぐんじん]
 【名詞】 1. god of war 2. war hero
: [かみ]
 【名詞】 1. god 

九軍神 ( リダイレクト:軍神#九軍神 ) : ウィキペディア日本語版
軍神[ぐんしん, ぐんじん]
軍神(ぐんじん、ぐんしん、いくさのかみ、いくさがみ)とは:
#軍事戦争を司る武神ともいう。()
#壮烈な戦死を遂げて神格化された軍人。()
== 概要 ==
軍神とは戦勝や武運長久を祈願し、聞き届けてくれるといわれる神を指す。
日本では、天照大神皇孫瓊瓊杵尊葦原中国に降されるにあたり、武甕槌神経津主神が先発して平定したという故事が『日本書紀』に記されており、その二柱の神をそれぞれ祀った鹿島神宮、香取神宮は、古くから軍神として崇められた。
また平安時代後期から中世にかけて、武家の筆頭であった清和源氏石清水八幡を氏神とし、鎌倉の鶴岡八幡宮をはじめ各地に勧請したことから、八幡神は広く武士達に軍神として崇拝されるようになった。
近代以降になると勇猛な戦死者の美称としても用いられるようになった。西住小次郎中尉以後は軍が公式に指定する事になる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「軍神」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.