翻訳と辞書
Words near each other
・ 二本柳敏衣
・ 二本柳粧子
・ 二本棒
・ 二本榎の碑
・ 二本榎通り
・ 二本立て
・ 二本立て映画
・ 二本竹川
・ 二本糸らせん
・ 二本貫手
二本足
・ 二本鎖
・ 二朮湯
・ 二朱金
・ 二朱銀
・ 二村ヒトシ
・ 二村伸
・ 二村定一
・ 二村定二
・ 二村射影


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二本足 : ミニ英和和英辞書
二本足[にほんあし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [に]
  1. (num) two 
二本 : [にほん]
 【形容詞】 two (long cylindrical things)
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [あし]
 【名詞】 1. foot 2. pace 3. gait 4. leg 

二本足 : ウィキペディア日本語版
二本足[にほんあし]

二本足(にほんあし)は、日本妖怪絵巻に描かれている妖怪
== 概要 ==
顔のすぐ下に2本の足が生えた姿で描かれている。足には白い足袋(たび)を履いている。熊本県八代市松井文庫所蔵品である妖怪絵巻百鬼夜行絵巻』に描かれている。おなじく江戸時代に描かれた絵巻物『百物語化絵絵巻』(1780年)にも同じ姿の妖怪が描かれており〔湯本豪一『今昔妖怪大鑑 湯本豪一コレクション』 パイインターナショナル 2013年 41頁 ISBN 978-4-7562-4337-9 〕、「らちもない」という名が書かれている絵巻物も湯本豪一コレクション中に複数存在する〔2011年8月~11月、横浜美術館での「ヨコハマトリエンナーレ2011」にて展示された湯本豪一コレクションにて確認。〕。国立歴史民俗博物館所蔵の『化物絵巻』にも同じ妖怪が描かれているが、名前が書き込まれていない〔 『妖怪大集合!!』南丹市立文化博物館 2008年 17頁〕。
どのようなことをする妖怪であるのかは絵巻物にも示されていないため詳細は不明である〔水木しげる『決定版日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様』 講談社講談社文庫2014年 520頁 ISBN 978-4-06-277602-8〕。
水木しげるの著作では二本の足(にほんのあし)という名称で描かれ紹介されているが、正体は不明であるとしている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二本足」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.