翻訳と辞書
Words near each other
・ 京浜急行バス羽田営業所
・ 京浜急行バス能見台営業所
・ 京浜急行バス衣笠営業所
・ 京浜急行バス逗子営業所
・ 京浜急行バス鎌倉営業所
・ 京浜急行有料道路
・ 京浜急行本線
・ 京浜急行線
・ 京浜急行自動車専用道路
・ 京浜急行電鉄
京浜急行電鉄の4輪貨車
・ 京浜急行電鉄のダイヤ改正
・ 京浜急行電鉄ホ50形貨車
・ 京浜急行電鉄車両管理区
・ 京浜新子安駅
・ 京浜昭興
・ 京浜東北
・ 京浜東北・根岸線
・ 京浜東北根岸線
・ 京浜東北線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京浜急行電鉄の4輪貨車 : ミニ英和和英辞書
京浜急行電鉄の4輪貨車[けいひんきゅうこうでんてつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京浜 : [けいひん]
 (n) Tokyo and Yokohama
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
急行 : [きゅうこう]
  1. (n,vs) express (e.g., train that bypasses many stations) 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
電鉄 : [でんてつ]
 【名詞】 1. electric railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [わ]
 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle 
貨車 : [かしゃ]
 【名詞】 1. freight car 2. van 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

京浜急行電鉄の4輪貨車 ( リダイレクト:京浜電気鉄道の付随貨車 ) : ウィキペディア日本語版
京浜電気鉄道の付随貨車[けいひんでんきてつどうのふずいかしゃ]
京浜電気鉄道の付随貨車では京浜電気鉄道、および京浜電気鉄道と相互乗り入れを行ったのち1941年に京浜電気鉄道と合併した湘南電気鉄道が保有した付随貨車、ならびに京浜電気鉄道が1942年に東京急行電鉄へ戦時統合された間に導入され、1948年に京浜急行電鉄が独立したさい京急に引き継がれた付随貨車について述べる。
== 概要 ==
1913年大正2年)に京浜電気鉄道が製造した木造4輪無蓋車5両に始まり、1932年昭和7年)製の湘南電気鉄道の4輪無蓋車2両、第二次世界大戦中に鉄道省から払い下げられた4輪無蓋車10両、戦後に製造された4輪無蓋車2両の合計19両が存在した。湘南電気鉄道の2両と戦時中に払い下げを受けた10両は大東急から分離独立した京浜急行電鉄に引き継がれ、一部は1970年代前半まで使用された。戦後まで使用された払い下げ車(京急ト80形)を除き、記録がほとんど残っていないため製造者、形態、改造履歴など不明な点が多い。大正から昭和初期に存在した木造4輪電動貨車、木造ボギー電動貨車については京浜電気鉄道の電動貨車を、京急分離独立以降製造のボギー貨車は各車両の記事を参照のこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京浜電気鉄道の付随貨車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.