翻訳と辞書
Words near each other
・ 人吉はやとの風
・ 人吉インターチェンジ
・ 人吉ループ橋
・ 人吉下球磨消防組合
・ 人吉中継局
・ 人吉仮出入口
・ 人吉南バスストップ
・ 人吉号
・ 人吉周遊バス
・ 人吉善吉
人吉城
・ 人吉市
・ 人吉市立中原小学校
・ 人吉市立人吉東小学校
・ 人吉市立人吉西小学校
・ 人吉市立東間小学校
・ 人吉市立第一中学校
・ 人吉市立第二中学校
・ 人吉市立第四中学校
・ 人吉市警察


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

人吉城 : ミニ英和和英辞書
人吉城[ひとよしじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

人吉城 : ウィキペディア日本語版
人吉城[ひとよしじょう]

人吉城(ひとよしじょう)は熊本県人吉市麓町にある日本の城平山城跡)。相良氏鎌倉時代地頭として人吉荘に赴任して以来35代670年の長きにわたり在城し、江戸時代には人吉藩の藩庁であった。国の史跡に指定されている。
== 概要 ==
人吉城は市内中央部を流れる球磨川の南側に位置し、球磨川とその支流胸川の合流点の山に築かれており、北側と西側は球磨川と胸川を天然の堀とし、東側と南側は山の斜面と崖を天然の城壁として、巧みに自然を利用している。球磨川沿いに三の丸を配し、その南に二の丸、さらに丘陵上に本丸が配されている、梯郭式の平山城である。本丸には天守は築かれず護摩堂があったといわれる。
幕末に築かれた御館の石垣の一部には、ヨーロッパの築城技術である槹出工法(はねだしこうほう)を応用した「武者返し」と呼ばれる独特の石垣がある。この武者返しは城壁最上部に平らな石がやや突き出して積んであり、ねずみ返しのように城壁越えを阻止すると共に、割合簡単に落下させられるようになっており、城壁に張り付いた敵への攻撃にも使えるようにしている。この城壁は日本の城では他に函館五稜郭鶴岡城にしかない(城以外も含めればお台場にも見られる)珍しいもので、いずれも人吉城の石垣程の規模ではない。
現在の城跡は「人吉城公園」として整備され櫓や塀が復元されている。また、城址の西側には人吉市役所、相良護国神社がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「人吉城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.