翻訳と辞書
Words near each other
・ 今川範高
・ 今川義元
・ 今川義幹
・ 今川義彰
・ 今川義忠
・ 今川義泰
・ 今川義用
・ 今川義範
・ 今川義順
・ 今川良真
今川裕代
・ 今川貞世
・ 今川貞延
・ 今川貞相
・ 今川貞臣
・ 今川長得
・ 今川静也
・ 今川靜也
・ 今川駅
・ 今川駅 (大阪府)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

今川裕代 : ミニ英和和英辞書
今川裕代[いまがわ ひろよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こん]
 【名詞】 1. this 2. now
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

今川裕代 : ウィキペディア日本語版
今川裕代[いまがわ ひろよ]

今川 裕代(いまがわ ひろよ)は、日本の女性ピアニスト福井県出身。
== 概要 ==
シュトゥットガルト音楽演劇大学およびザルツブルク・モーツァルテウム大学修士課程首席卒業。
その演奏は、“最も繊細で洗練された楽曲解釈”、“タッチの達人”などヨーロッパ各紙や共演者から高く評価されており、ザルツブルクと日本を拠点に幅広く活動を展開している。
地方の公共ホールでのソロ・リサイタルも数多く行い、公共ホールの全国制覇を大きな目標にしている。
その背景として、日本には約3000もの公共ホールがあり、そのほとんどのホールに立派なコンサート用グランドピアノが納められているが、ある地方のホールは、3台もの外国の名器を所有しているにもかかわらず、ピアノのコンサートが年に一度も行われていなかったという事実を知り、幼い頃からピアノという楽器を愛してきた今川裕代はショックを受けたという。「もし、ホールの楽器庫に眠っている古いピアノや、殆ど使用されないピアノがあるならば、楽器が可愛相だし、1台1台手作りされた楽器は、適度に弾かれてこそ、時とともに熟成した音色に変化していき、酷使しても、ハンマーや弦などを換えれば楽器は見事によみがえるなど、古いピアノには新しいピアノにはない、熟成させたワインのような味わいがある。そういう古いピアノを弾く事がとても楽しく、まだまだそのピアノ達から魅力を引き出せると思っている。ならば、どんなところでも駆けつけて、そのピアノの音色を呼び覚まし、一人でも多くの方に触れていただきたい。そして日本人ピアニストだからこそできるアプローチでクラシック音楽の楽しみ方を伝えたい。そうしたことが、真の意味で住民に根付いたホールとなり、地方の文化活性化にも繋がれば嬉しい。」という思いや願いを込め、2010年9月に周囲の協力を得て公共ホールプロジェクト3000を立ち上げ、賛同した地方音楽ホールや音楽愛好家サークルなど多方面から演奏を求める声が寄せられている。
2014年は、モーツァルトの協奏曲第12番、第23番、ラフマニノフの協奏曲第2番のオーケストラ共演、川口リリアホールや石川県立音楽堂でのソロリサイタルをはじめ、新国立劇場主催公演でのトップダンサーとのコラボレーション、越のルビー音楽祭、著名アーティストとの室内楽公演にも多数出演。声楽家の伴奏録音CDも発売された。また毎年恒例のザルツブルクでの公演やアウトリーチ活動のほか、クラシック音楽と現代のビジネスの融合をテーマにしたメセナ活動(ヤナセやメルセデス・ベンツ主催コンサート等)も好評を博し、柔らかな語り口で音楽の素晴らしさを深く伝える姿勢は多くの共感を集めている。
これまでに、ピアノを故ハンス・ライグラフHans Leygraf )、アンドレ・マルシャン 、角聖子、高務智子、徳岡美智子、田邉暁美、楽曲分析を徳岡正之、室内楽を故ウィルヘルム・メルヒャー(メロス弦楽四重奏団)、ギュンター・ピヒラー(アルバン・ベルク弦楽四重奏団)、ライナー・シュミット(ハーゲン弦楽四重奏団)に師事。
2015年4月に大阪芸術大学演奏学科 客員准教授に就任

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「今川裕代」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.