|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 孝 : [こう] 【名詞】 1. filial piety ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
伊藤 孝雄(いとう たかお、1937年1月31日 - )は、日本の俳優。岩手県東磐井郡大東町(現:一関市)出身。劇団民藝所属。 == 来歴・人物 == 岩手県立一関第一高等学校を経て、1955年に早稲田大学法学部に入学する。同年10月に早大在籍のまま、宝塚映画に入社し、映画『箱入娘と番頭』でデビュー。1959年には、日活の『密会』(中平康監督)でヒロイン役の桂木洋子の相手役として抜擢される。同年早大を中退するとともに、宝塚映画を退社。翌1960年、俳優座養成所に12期生として入所する(同期は中村敦夫、山本圭、成田三樹夫、東野英心、松山英太郎、樫山文枝)。 1963年に俳優座養成所を修了し、劇団民藝に入団。中平康、増村保造監督作品に多く出演し、単なる二枚目俳優から脱皮し性格俳優としての深まりを見せていった。現在も民藝演技部に所属し、舞台、映画、テレビドラマで活躍。1968年には紀伊国屋演劇賞を受賞。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊藤孝雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|