翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐藤弥生
・ 佐藤弥生 (モデル)
・ 佐藤彦五郎
・ 佐藤彩
・ 佐藤彩奈
・ 佐藤彩香
・ 佐藤彰
・ 佐藤彰一
・ 佐藤征一
・ 佐藤征史
佐藤得二
・ 佐藤復三
・ 佐藤徳子
・ 佐藤徳昭
・ 佐藤徳雄
・ 佐藤徹
・ 佐藤徹哉
・ 佐藤志津
・ 佐藤志満
・ 佐藤忠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐藤得二 : ミニ英和和英辞書
佐藤得二[さとう とくじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [とく]
  1. (adj-na,n,vs) profit 2. gain 3. interest 
: [に]
  1. (num) two 

佐藤得二 : ウィキペディア日本語版
佐藤得二[さとう とくじ]
佐藤 得二 (さとう とくじ、1899年1月30日 - 1970年2月5日)は、日本仏教学者作家
==経歴==
岩手県胆沢郡金ケ崎町出身。盛岡中学校第一高等学校を経て東京帝国大学哲学科卒。哲学研究者として朝鮮の水原高等農林学校(現・ソウル大学校農業生命科学大学)、京城帝国大学予科教授、第一高等学校教授を歴任。『仏教の日本的展開』は名著として知られる〔。その後、文部省督学官、社会教育局長、国際文化会館参与などを務めた。
戦後は結核に罹患し、貧困にも苦しむが再起し、1963年には親戚の女性の話をもとにした初の小説『女のいくさ』を刊行、直木賞を受賞。当時64歳という最高齢での受賞であり、「老人の新人」出現として話題をよんだ〔日本近代文学館編『日本近代文学大事典』第二巻、p125、講談社、1977年11月〕(のち、記録は古川薫の65歳での受賞に破られる)。また『女のいくさ』は直木賞作品で初めてベストセラートップ10となった。これは髪結いとして成功しながらも、売れない台本作者と結婚し、その夫に裏切られてしまう女性の、明治初期から現代までの歴史を描いた作品〔。しかし作家としては翌年二つの短編を発表したに終わった。鈴木彦次郎は同郷同学の友人、また川端康成は高等学校時代の同級生で「女のいくさ」刊行時に推薦文を寄せている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐藤得二」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.