翻訳と辞書
Words near each other
・ 元興 (李天極)
・ 元興 (東晋)
・ 元興 (漢)
・ 元興寺
・ 元興寺 (妖怪)
・ 元興寺の鬼
・ 元興寺文化財研究所
・ 元興駅
・ 元良勇次郎
・ 元良式船舶動揺制止装置
元良親王
・ 元良誠三
・ 元英
・ 元荒川
・ 元華
・ 元薬師堂
・ 元融
・ 元衍
・ 元褒
・ 元西仮乗降場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

元良親王 : ミニ英和和英辞書
元良親王[もとよししんのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
親王 : [しんのう]
 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

元良親王 : ウィキペディア日本語版
元良親王[もとよししんのう]

元良親王(もとよししんのう、890年寛平2年) - 943年9月3日天慶6年7月26日))は、平安時代中期の皇族、歌人。三品兵部卿にまで昇った。
陽成天皇の第2皇子で、父帝の譲位後に生まれた。母は藤原遠長の娘。同母弟に元平親王。異母兄は源清蔭。妻室には、神祇伯藤原邦隆女・修子内親王醍醐天皇皇女)・誨子内親王宇多天皇皇女)らがいる。子に佐材王・佐時王・佐頼王・佐兼王・源佐芸・源佐平・源佐親らがいた。
延喜3年(903年)及び延喜7年に、当年巡給により年給を賜る。延長7年(929年)10月、彼の四十の算賀に際して妻の修子内親王は紀貫之屏風歌を作らせた。承平6年(936年)3月、右大臣藤原仲平らともに醍醐寺に塔の心柱を施入した。天慶6年7月26日に薨去。
色好みの風流人として知られ大和物語今昔物語集に逸話が残るが、とくに宇多院の妃藤原褒子との恋愛が知られる。
後撰和歌集に20首入集した他、『元良親王集』という歌集も後世になって作られている。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「元良親王」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.