翻訳と辞書
Words near each other
・ 光散乱
・ 光文
・ 光文事件
・ 光文帝
・ 光文書院
・ 光文社
・ 光文社コミック叢書SIGNAL
・ 光文社ペーパーバックス
・ 光文社古典新訳文庫
・ 光文社文庫
光文社新書
・ 光断層撮影
・ 光日
・ 光明
・ 光明 (曖昧さ回避)
・ 光明 (蔡牽)
・ 光明サゴリ駅
・ 光明ドーム競輪場
・ 光明上皇
・ 光明丹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

光文社新書 : ミニ英和和英辞書
光文社新書[こうぶんしゃしんしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
光文社 : [こうぶんしゃ]
 (n) Koubunsha (publisher)
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新書 : [しんしょ]
 【名詞】 1. new book 2. 17 x 11 cm paperbook book 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)

光文社新書 : ウィキペディア日本語版
光文社新書[こうぶんしゃしんしょ]
光文社新書(こうぶんしゃしんしょ)は、株式会社光文社が発行する新書レーベル。
== 概要 ==
2001年(平成13年)10月に創刊された〔第8回 「なにをやらかすかわからない」 〕。
キャッチコピーは「知は、現場にある」。30歳代の男性をメインターゲットに想定している。創刊に際しては、「ビジネスでも、研究開発でも、美術でも、本質的な課題を打ち破る解決策は、常に現場にある。その現場にスポットライトを当てることで、新しい知恵や知識のありさまを探ることができる。正しい知識を与えたり、合理的な考え方を教えたりするのではなく、本物の『知』を提供していく教養新書を目指したい」という言葉が発せられた〔光文社新書が創刊、更なる新書戦争の嵐が店頭に吹く 〕。
装丁は、香港のデザイナーアラン・チャン(Alan Chan、陳 幼堅)による〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光文社新書」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.