|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 代 : [よ, しろ] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 港 : [みなと] 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port
八代港(やつしろこう)は、熊本県八代市にある港湾である。港湾管理者は熊本県。重要港湾に指定されている。かつては天草までの旅客フェリーの発着もあった。 ==歴史== 八代港は球磨川の河口港として、また広大な穀倉地帯である八代平野を控え、古くから米・木材・海産物等の流通拠点として熊本県南の拠点たる八代地域の発達に貢献してきた。 明治時代に蛇籠港に-1.5m物揚場が整備されて以来、近代港湾としての開発・整備が始まる。 *大正11年 内務省指定港湾 同年十条製紙 現日本製紙が進出。 *昭和34年 重要港湾指定 *昭和39年 大島南地区が有明・不知火地区新産業都市に指定。 *昭和40年 外港地区岸壁(-9m・-7.5m)各1バース完成 *昭和41年 貿易港の指定(関税法) *昭和42年 植物防疫法による木材指定港の指定 *昭和48年 外港地区岸壁(-10m)第1バース完成 *昭和57年 港湾計画改定(外港地区岸壁-12m、2バース計画) *平成4年 外港地区沿岸完成(-12m)第1バース完成 *平成6年 外国産食料輸入港の指定 *平成7年 港湾計画改定(大島地区岸壁-14m、航路-14m他) *平成9年 外港地区岸壁完成(-12m)第2バース完成 *平成11年 コンテナターミナル供用開始 *平成25年 旅客フェリー運航休止、同時にフェリー乗り場も閉鎖 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「八代港」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|