|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin ・ 競馬 : [けいば] 【名詞】 1. horse racing ・ 競馬場 : [けいばじょう] 【名詞】 1. racecourse 2. race track ・ 馬 : [うま] 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) ・ 馬場 : [ばば] 【名詞】 1. horse-riding ground ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
函館競馬場(はこだてけいばじょう)は、北海道函館市にある中央競馬の競馬場である。 == 競馬場概要 == * 所在地:函館市駒場町12-2〔函館競馬場:アクセス・営業時間案内 - 日本中央競馬会、2014年7月25日閲覧〕 * 駐車場:有料(開催時1000円、パークウインズ時500円)〔 * 入場料金:一般席100円、A指定席(226席)1500円、B指定席(267席)1000円〔函館競馬場:指定席 - 日本中央競馬会、2014年7月25日閲覧〕 * 在宅投票システム:詳細記事を参照 * 電話投票用競馬場コード:02# ホースマンの始祖の一人とされる函館大経と時任為基、および有志らが設立した函館共同競馬会によって、1896年に開場。現存する日本の競馬場では最も長い歴史をもつ〔函館競馬場 - 日本中央競馬会、2014年7月25日閲覧〕。 JRAでは、非開催時も場外発売所(場外発売時は「パークウインズ函館」と呼称)として使用している。 2010年より供用を開始した新スタンドには「展望デッキ〔函館競馬場:主な施設 - 日本中央競馬会、2014年7月25日閲覧〕」が設置され、函館山や函館市内を一望できる。あわせて改修していたパドックも使用開始され、馬の脚元付近の視点から見ることが可能な「ダッグアウトパドック」が新たに採用された。 ダートコースの内側には調教用のウッドチップコースが設けられている〔函館競馬場:全体マップ - 日本中央競馬会、2014年7月25日閲覧〕。これはかつて中央競馬に所属していたアラブ系競走馬の調教コースだったものを改修してできたもので、JRAの競馬場内にある調教施設としては函館競馬場にのみ設置されている。このため札幌競馬開催中でも函館競馬場に滞在して調教を行う馬も存在する。このほか近隣の湯の川温泉を源泉とする「馬温泉所」も設けられており、夏季には札幌・函館開催に出走する競走馬が利用する他、冬季には競走馬総合研究所・常磐支所(いわゆる「馬の温泉」)の実質的な分室として機能する〔はじめまして、函館競馬場です! - 馬の温泉だより・2008年4月10日〕。さらに中央競馬の競馬場では唯一となる、競走馬用の手術室も設けられている〔もう一つの函館競馬場にしかないもの、それは… - 馬の温泉だより・2012年7月13日〕(2011年に大井競馬場内に手術室も含めた二次診療施設が設けられるまでは国内唯一の手術室を備えた競馬場であった)。 函館市の「避難所」に指定されており、大規模地震の発生時は駐車場が避難所として利用される〔 - 函館市、2014年10月14日閲覧〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「函館競馬場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|