翻訳と辞書
Words near each other
・ 制御
・ 制御NOTゲート
・ 制御された衝撃実演
・ 制御の反転
・ 制御キャラクタ
・ 制御コード
・ 制御システム
・ 制御フロー
・ 制御フローグラフ
・ 制御下
制御不能情動
・ 制御付振り子式車両
・ 制御付随車
・ 制御器
・ 制御因子
・ 制御工学
・ 制御性T細胞
・ 制御抽象化
・ 制御文字
・ 制御材


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

制御不能情動 : ミニ英和和英辞書
制御不能情動[せいぎょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい]
  1. (n,n-suf,vs) system 2. organization 3. organisation 4. imperial command 5. laws 6. regulation 7. control 8. government 9. suppression 10. restraint 1 1. holding back 12. establishment 1
制御 : [せいぎょ]
  1. (n,vs) control 2. governing 3. checking 4. suppression 5. repression 6. restraint 7. mastery 8. management 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix
不能 : [ふのう]
  1. (adj-na,n) incompetency 2. inefficiency 3. impossibility 4. weak point 5. imbecility 
: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly
: [じょう]
 【名詞】 1. feelings 2. emotion 3. passion 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 

制御不能情動 ( リダイレクト:情動調節障害 ) : ウィキペディア日本語版
情動調節障害[じょうどうちょうせつしょうがい]
情動調節障害(じょうどうちょうせつしょうがい、Pseudobulbar Affect;PBA)は非自発性の情動発作を特徴とする神経性障害の一つであり、多くの神経変性疾患頭部外傷などに併発して出現する。患者は発作の出現や感情変化を自覚することもあるが、その多くは制御困難であり、エピソードはしばしば数分に渡って継続する。単に情動反応の程度が変化するだけでなく、怒りを覚えているにもかかわらず笑い続けるなど、場にそぐわない感情表現に至ることも多い。
== 用語と歴史 ==
歴史的に神経変性疾患に伴う人格変化や情動変化は古くから観察されており、特に1974年にMatin Albertらが提唱した皮質下認知症subcortical dementiaの特徴の一つとして、こうしたいわゆる脱抑制症状がすでに挙げられている。その後皮質下病変を伴わない前頭側頭葉型認知症 frontotemporal dementia (FTD) でも同様の症状が見られるなど、皮質下症状というより前頭葉症状あるいは皮質下-前頭葉性症状などと理解されるようになったが、今日では情動症状の多くは小脳のゲートコントロール機能の破綻に主たる原因があると考えられている(後述)。こうした経緯から本疾患を表す用語は歴史的に多彩多様であり、情動調節障害はこれまで仮性球麻痺に伴う情動発作、仮性球情動、強制泣き笑い、制御不能情動、不適切感情症状などと呼ばれてきた現象を包括する症候群であると考えられる。ただし一部に情動症状を伴わないタイプの、表情筋のコントロール異常による泣き笑い発作を指す使用もあり、用語の区別には注意を要する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「情動調節障害」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.