翻訳と辞書
Words near each other
・ 削ぐ
・ 削げる
・ 削てい
・ 削ていはさみ
・ 削りかまぼこ
・ 削りぶし
・ 削りまき
・ 削り出し
・ 削り取る
・ 削り屑
削り節
・ 削り粉
・ 削り落とす
・ 削る
・ 削れる
・ 削井
・ 削合
・ 削尼
・ 削岩機
・ 削摩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

削り節 : ミニ英和和英辞書
削り節[けずりぶし]
【名詞】 1. flaked bonito 
===========================
: [さく]
 【名詞】 1. plane 2. sharpen 3. whittle 4. pare 5. shave (leather) 6. scrape off 7. crossout 8. reduce 9. curtail
削り節 : [けずりぶし]
 【名詞】 1. flaked bonito 
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
削り節 : ウィキペディア日本語版
削り節[けずりぶし]

削り節(けずりぶし)とは、鰹節カツオサバイワシマグロ等の干し魚を薄く削ったものである。
日本食の調味料の基礎と位置づけられており、出汁の素材として昆布などと共に欠かせないものである。料理の仕上げ(見た目、香りやコクの付加)として最後に振りかけられる場合もある。
== 概要 ==
かつては鰹節と呼び広く流通していたが、かつお以外を原料とするものまで混じっていたことから、商品としての誤解を避けるため、「削り節」と呼ぶこととなった。
鰹節や削り節はうま味成分のイノシン酸を多量に含有し、和風の調味料として好んで用いられる。ビタミンB群など栄養分を豊富に含む。
また削り節の風味は揮発性であり空気中で急速に失われるので削りたてのものほど風味が高い。風味を大切にするなら毎回使用する分だけ削るのが理想的だが、現在では削り器を持っているような家庭は少なく、工場で削って窒素封入によって酸化や香りの飛散を防いだ包装の鰹節削り節(かつおぶしけずりぶし)や花鰹(はなかつお)、鰹削り節(かつおけずりぶし)などとして購入する家庭が多い。
削り節が普及した結果、鰹節についての古くからの常識が忘れられた時代となり、カビの生えた節が高級品であることを知らない者が世間の多数となった。実際に香りにこだわる場合は、削った物よりも節を購入するのだが、近年では既に削られた密封パック製品が増え、そもそも固形状態の鰹節を見たことが無い者も多い。贈答品として枯節(黴節)を贈られた者が、カビの生えた鰹節の価値を知らず、悪くなったものと勘違いして捨ててしまう事態もしばしば生じている。このため、鰹節メーカーでは注意書きを添付するようになったが、それでも黴節が捨てられてしまうケースは後を絶たないという。そもそも鰹節を削る道具が家庭から消えてしまいつつある。
削り節を加工した食品として、「ふりかけ」がある。削節を佃煮にしたものや醤油であえたものは「おかか」と呼ばれ、握飯の具として使用される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「削り節」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.