|
hange-syasint =========================== ・ 半 : [はん] 1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half ・ 夏 : [なつ] 1. (n-adv,n-t) summer ・ 心 : [こころ, しん] 【名詞】 1. core 2. heart 3. wick 4. marrow ・ 湯 : [ゆ] 【名詞】 1. hot water
半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)とは、漢方方剤の一種。出典は『傷寒論』。 ==適応症== 醗酵性下痢、消化不良、胃下垂、神経性胃炎、二日酔い、げっぷ、胸やけ、口内炎、神経症、胃および十二指腸潰瘍の予後、つわり、不眠、口臭、しゃっくり、神経性嘔吐などに用いる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「半夏瀉心湯」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|