翻訳と辞書
Words near each other
・ 半綿羽
・ 半線型写像
・ 半縁膜孔
・ 半纏
・ 半群
・ 半群代数
・ 半群多元環
・ 半群環
・ 半羽状筋
・ 半翅目
半翅類
・ 半耐寒性
・ 半股引き
・ 半胚
・ 半能
・ 半腱様筋
・ 半腱様筋腱
・ 半腹臥位
・ 半膜様
・ 半膜様筋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

半翅類 : ミニ英和和英辞書
半翅類[るい]
hemipteran
===========================
: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
: [はね]
 【名詞】 1. (1) feather 2. plume 3. wing 4. (2) blade (fan, propeller, etc.) 5. (3) shuttlecock
半翅類 ( リダイレクト:カメムシ目 ) : ウィキペディア日本語版
カメムシ目[かめむしもく]

カメムシ目(カメムシもく)あるいは半翅目(はんしもく) は、昆虫の分類群のひとつで、口が針状になっているのが特徴である。カメムシ目と言ってもカメムシだけを指すのではなく、非常に多様性に富み、タガメアメンボセミウンカアブラムシなど、人間に関わりのあるものも多い。
== 特徴 ==

===形態===
カメムシ目は、非常に多様性に富み、様々な生活をするものがいるため、全体の形や各部の構造はその群によって大きく異なる。淡水性のものでは水中生活のための構造が発達する。アブラムシやカイガラムシでは、を持たぬ事も多く、単為生殖による繁殖を含む、複雑な生活環を発達させ、また、寄生生活のものでは体節構造までも失って、とても昆虫とは思えない形のものもある。
共通する特徴は、口器が細長くなり、左右が重なり合うようにして針状になることである。チョウ目のものもその点は似ているが、カメムシ目のものは口器全体を巻き込むことはせず、頭部から腹部にかけての腹側の中心線に沿って納める。ただし、一部には後述のように摂食において主役を演ずる口針を体内で巻き込むものが知られている。植食性のものでは口器の鞘に当たる口吻は細長く、肉食性のものでは短く、鉤型に曲げるものが多い。内部の口針も食植性のもので非常に長くなっているものが多い。
細長い口器の外側を覆っている口吻は下唇が樋状に変形したもので、内部に口針を収める。口針は針状に変形した大顎と小顎、つまり2本の大顎針と2本の小顎針から形成されている。左右1対の小顎針は内側に2本の溝が刻まれており、これらが完全に密着・嵌合することで内部に2本の通路を持つ管となっている。この通路のうち、背方の通路の中は唾液が通って摂食部に送り込まれ、腹方の通路の中を通って食物が吸引される。左右1対の大顎針はしばしば先端の外側が鋸歯状になっており、小顎針の外側を交互に滑るように前後運動して口針全体が食物の内部に差し込まれる通路を切り開く。口針は口吻の先端から突き出せるようになっている。口吻は口針が摂食対象の内部に刺さっていくに従って折れ曲がったり蛇腹状に縮んだりして、口針をより長く突出できるようになっている。
口針は、食物を摂食対象の非常に奥深くから吸い上げるものの中には口吻よりもはるかに長くなっていることがあり、そのようなものでは頭部の内部に形成された腔所にぜんまい状に巻き込んでいる場合がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カメムシ目」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hemiptera 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.