翻訳と辞書
Words near each other
・ 南西部地域 (西オーストラリア州)
・ 南西部軍
・ 南西部選挙区 (アイスランド)
・ 南西部領土 (アメリカ合衆国)
・ 南西郷村
・ 南見ちはる
・ 南観光交通
・ 南観音山
・ 南観音橋
・ 南角田駅
南解次次雄
・ 南解王
・ 南設楽郡
・ 南詔
・ 南詔国
・ 南誉士広
・ 南諸県郡
・ 南譙
・ 南譙区
・ 南警察署


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南解次次雄 : ミニ英和和英辞書
南解次次雄[なんかい じじゆう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
次次 : [つぎつぎ]
  1. (adv,n) in succession 2. one by one
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

南解次次雄 : ウィキペディア日本語版
南解次次雄[なんかい じじゆう]

南解次次雄(なんかい じじゆう、生年不詳 - 24年)は、新羅の第2代の王(在位:4年 - 24年)であり、姓は朴。二聖と称される新羅始祖赫居世居西干閼英夫人との間の長男。
==治世==
紀元4年3月に赫居世の死去を受けて即位した。同年7月には楽浪の侵入を受けて首都の金城が何重にも包囲された。このとき、王は自らの不徳を嘆いて群臣にどうするべきかを尋ねたところ、臣下の者は「我々が喪に服していることを恃んで賊が攻めてきたのであって、天佑は賊には及ばないであろうから、恐れることはない」と言った。やがて楽浪の兵は引き上げた。
賢者の昔脱解(後の第4代王の脱解尼師今)の噂を聞きつけて取立て、王の長女を嫁がせ、10年7月には大輔の役につかせ、軍事及び政治を任せた。
14年には倭人が兵船100艘余りで攻め寄せ、海岸の民家を略奪した。これに対して六部の精兵を派遣したところ、手薄になった首都を楽浪軍に攻められた。しかし、流星が楽浪軍の陣に落ちたため、彼らは恐れて引き上げたという。さらに六部の兵を送って追撃させたが、賊軍が多いので追撃は中止となった。
24年の9月以降に在位21年にして死去し、始祖赫居世の陵である虵陵(現在地未詳)の域内に葬られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南解次次雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.