翻訳と辞書
Words near each other
・ 卵質
・ 卵転がし
・ 卵転がし競争
・ 卵軸
・ 卵酒
・ 卵門
・ 卵門細胞
・ 卵鞘
・ 卵類細胞
・ 卵鬼神
卵黄
・ 卵黄シンシチウム層
・ 卵黄係数
・ 卵黄原
・ 卵黄嚢
・ 卵黄嚢へそ
・ 卵黄嚢循環
・ 卵黄嚢接種
・ 卵黄嚢胎盤
・ 卵黄嚢腫瘍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

卵黄 : ミニ英和和英辞書
卵黄[らんおう]
egg yolk
===========================
: [たまご]
 【名詞】 1. (1) egg(s) 2. spawn 3. roe 4. (2) (an expert) in the making 
: [き]
 【名詞】 1. yellow 
卵黄 : ウィキペディア日本語版
卵黄[らんおう]

卵黄(らんおう)は、一般には鶏卵、あるいはそれに類するもののの中央にある黄色い球体で、黄身(きみ)ともいい、これは生物学的には卵細胞である。他方、生物学的には、卵黄は卵細胞内部の貯蔵栄養物である。
鶏卵をはじめとした鳥類の卵では、卵黄は卵白の中に浮遊し、カラザで卵殻のほぼ中心に固定された状態で存在する。黄色をしていることから、特に黄身(きみ)ともいう。鳥類爬虫類以外の動物では、卵が小さいと透明のものも多いが、これらも便宜上「卵黄」と呼ばれる。
生物学的には、卵黄は卵子(卵細胞)内の貯蔵栄養分で、卵細胞中に滴のような形で存在する。鶏卵において黄色に見えるのは、卵細胞内に蓄積された胚発生栄養素となるものが非常に大量であることによる。卵黄の上面には円形に透明に近い部分が見られるが、ここは卵細胞の細胞質が集中した部分であり、鳥類の卵割はほとんどこの部分に限定して進む(盤割)。発生が進むと、黄身の上にが乗ったような状態となり、黄身表面には血管が広がって、胚発生に必要な栄養素を胚へ送る。
その他の動物では、卵黄内の栄養素と細胞質の配置によって等割、不等割、表割など卵割の見かけが異なる。
鶏卵の黄身は、通常の人間が見掛ける最大の細胞である。
== 関連項目 ==

*卵白
*卵酒
*卵油
*テンペラ(卵黄の乳化作用を利用した絵画技法)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「卵黄」の詳細全文を読む

卵黄 : 部分一致検索
卵黄 [ らんおう ]

===========================
「 卵黄 」を含む部分一致用語の検索リンク( 48 件 )
バルビアニ卵黄核
共同卵黄輸管
前卵黄形成期
卵黄
卵黄シンシチウム層
卵黄係数
卵黄原
卵黄嚢
卵黄嚢へそ
卵黄嚢循環
卵黄嚢接種
卵黄嚢胎盤
卵黄嚢腫瘍
卵黄嚢芽細胞
卵黄域
卵黄培地
卵黄小板
卵黄巣
卵黄形成
卵黄形成期
卵黄循環
卵黄果粒
卵黄柄
卵黄柄へそ
卵黄栓
卵黄核
卵黄極
卵黄溶解
卵黄球
卵黄管
卵黄粉
卵黄細胞
卵黄腸管
卵黄腺
卵黄膜
卵黄蓄積細胞
卵黄血管
卵黄角錐
卵黄貯嚢
卵黄質
卵黄輸管
卵黄静脈
灰色卵黄
無卵黄
無卵黄性
白色卵黄
胚卵黄腺
黄色卵黄



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.