翻訳と辞書
Words near each other
・ 原武士
・ 原武昭彦
・ 原武裕美
・ 原歩
・ 原殻
・ 原毅人
・ 原毛
・ 原氏
・ 原氏 (曖昧さ回避)
・ 原民
原民喜
・ 原気門
・ 原水協
・ 原水爆
・ 原水爆禁止世界大会
・ 原水爆禁止宣言
・ 原水爆禁止日本協議会
・ 原水爆禁止日本国民会議
・ 原水爆禁止運動
・ 原水禁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

原民喜 : ミニ英和和英辞書
原民喜[はら たみき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原民 : [げんみん]
 (n) aborigines
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 

原民喜 : ウィキペディア日本語版
原民喜[はら たみき]

原 民喜(はら たみき、1905年明治38年)11月15日 - 1951年昭和26年)3月13日)は、日本の詩人小説家。広島で被爆した体験を、詩「原爆小景」や小説「夏の花」等の作品に残した。
== 生涯 ==

=== 学生時代 ===
1905年11月15日広島県広島市幟町(現中区幟町)に生まれる。陸海軍・官庁用達の縫製業を営む父・原信吉の五男。1917年、11歳で父を亡くし、この頃から無口で内向的な性格となる。同じ年に兄・守夫と原稿綴じの家庭内同人誌『ポギー』を発刊して詩作を始める。これは後に他の兄妹も参加して、詩名を『せれなで』『沈丁花』『霹靂』と変えながら、断続的に約12年間続いた。1918年、死の床にあった姉ツルから聖書の話を聞き、「生まれ変わるような衝撃」を受ける。ツルの死後、形見として『聖書』を譲り受け、最晩年までツルを慕った。
1923年広島高等師範学校付属中学(現:広島大学附属高等学校)四年を修了。大学予科の受験資格が与えられた為に一年間登校せず、ロシア文学を愛読し、宇野浩二に傾倒。室生犀星ヴェルレーヌの詩を耽読。同人雑誌『少年詩人』に参加する。
1924年慶應義塾大学文学部予科に進学。1925年辻潤スティルネルに惹かれ、ダダイズムに傾斜し、1月から4月にかけて、糸川旅夫の筆名で『芸備日日新聞』にダダイズム風の詩を発表する。1926年に同人誌『春鶯囀』を創刊して熊平清一熊平武二山本健吉銭村五郎長光太らが参加。また原稿綴じ回覧雑誌『四五人会雑誌』を創刊する。在学中は一時左翼運動への関心を高め、日本赤色救援会に所属しオルグにも参加するが、組織の衰弱化・崩壊に伴い、自然に運動から離れる。1932年慶應義塾大学英文科を卒業。卒論は「Wordsworth論」。相当の身請け金を出し本牧の女性を自由にし同棲をはじめるも、半月も経たないうちに逃げられる。初夏、カルモチン自殺を図るが失敗する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「原民喜」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.