翻訳と辞書
Words near each other
・ 古今亭今輔 (2代目)
・ 古今亭今輔 (3代目)
・ 古今亭今輔 (4代目)
・ 古今亭今輔 (5代目)
・ 古今亭今輔 (6代目)
・ 古今亭八朝
・ 古今亭円菊
・ 古今亭右朝
・ 古今亭圓菊
・ 古今亭圓菊 (2代目)
古今亭寿輔
・ 古今亭志ん上
・ 古今亭志ん丸
・ 古今亭志ん五
・ 古今亭志ん八
・ 古今亭志ん吉
・ 古今亭志ん好
・ 古今亭志ん朝
・ 古今亭志ん橋
・ 古今亭志ん生


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古今亭寿輔 : ミニ英和和英辞書
古今亭寿輔[ここんてい じゅすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古今 : [ここん]
 【名詞】 1. ancient and modern times 2. all ages 3. past and present 
: [こん]
 【名詞】 1. this 2. now
寿 : [ことぶき]
 【名詞】 1. congratulations! 2. long life! 

古今亭寿輔 : ウィキペディア日本語版
古今亭寿輔[ここんてい じゅすけ]
古今亭 寿輔(ここんてい じゅすけ)は、落語家名跡。当代は落語芸術協会のHPには4代目と記載されているが過去に3人も確認されていないと思われる。古今亭壽輔とも表記。
*先代古今亭寿輔 - 3代目三遊亭圓右1943年まで出征し1947年から1955年の真打昇進まで名乗った。
----
4代目古今亭 寿輔(ここんてい じゅすけ、本名宮川 幸夫(みやがわ ゆきお)、1944年5月5日 - )は山梨県甲府市出身の落語家落語芸術協会所属(理事)。
==人物==
落語芸術協会所属の落語家で「古今亭」の亭号を名乗っているのは現在、寿輔と弟子の6代目古今亭今輔のみ(落語協会には多数)。黄色や水色、橙色、黄緑色などの派手な着物と口ひげが特徴。
弟子・6代目今輔の真打昇進披露口上(芸協の披露口上として、三遊亭遊馬日向ひまわりと合同で執り行われた)が笑点2008年5月11日)で執り行われた際、「大師匠(5代目)である今輔の大名跡を弟子が継ぐことになったことで、自分を追い抜いてしまって面白くない」と祝福の言葉を贈っていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古今亭寿輔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.