|
吉成 曜(よしなり よう、1971年5月6日- )は、東京都出身の男性アニメーター・イラストレーター・アニメーション監督である。東京デザイナー学院卒業。 == 来歴・人物 == 1992年にマッドハウスに入社、動画マンとしてアニメ制作キャリアをスタートするも、同年退社しガイナックスに移籍する。以後、2011年までガイナックスに所属し、同社作品に多く携わっている。現在は、トリガーに所属。 『新世紀エヴァンゲリオン』ではメカ作画監督及び原画担当、劇場版には原画担当並びに作画監督補佐で参加した。人物、メカを問わず高いレベルでの作画で有名で、爆発などのエフェクト作画においても抜群の才能を発揮している。監督の庵野秀明は、吉成を「ゲキウマ」と評している〔『アニメスタイル第1号』美術出版社、2000年、80p〕。『天元突破グレンラガン』において、「吉成爆発」と名づけられた爆発エフェクトなどが見られる。また、ガイナックス社内には今石洋之やすしおを始めとして、彼のファンを名乗るスタッフが多数在籍した。 『フリクリ』では第1話の鉄橋上の場面など、難度の高いアクションシーンを担当。監督の鶴巻和哉は、「彼は、ものすごく能力があるんで、当然のようにできちゃう」と語っている〔鶴巻和哉×貞本義行『フリクリックノイズ』太田出版、2010年、38p〕。 2007年に『天元突破グレンラガン』においてメカデザインを担当。メインスタッフとして参加し、同作のメインビジュアルなどを担当している。同作ではキャラクターが描けないことに不満があり、勝手に人の机に置いてあった原画を修正している。 『リトル ウィッチ アカデミア』で初監督。 作画の特徴としては、パーツやラインを強調した躍動感のある独特な動きがあり、彼のニ原(第二原画)を担当するのは嫌がられるという〔『天元突破グレンラガン』最終話のオーディオコメンタリー2より〕。 アメリカ取材旅行の帰りの飛行機で、機内が暗くなりみんなが寝静まったところで突然頭上の明かりを付けて原画を描き始めたこともある。 同じくアニメーターである吉成鋼は、実兄に当たる。兄弟同士で、参加したアニメについて語ることもあるという。 また、鈴木信吾と兄の鋼は、アニメ下請け制作会社の「アニメ浪漫」在籍時からの知人同士である。 カートゥーンアニメのファンであり、コンセプトアートや美術設定を担当した『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』ではその影響を垣間見ることができる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「吉成曜」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|