翻訳と辞書
Words near each other
・ 吉田秋生 The Best Selection
・ 吉田稔
・ 吉田稔 (競艇選手)
・ 吉田稔 (競馬)
・ 吉田稔美
・ 吉田稔麿
・ 吉田窓
・ 吉田竜也
・ 吉田竜夫
・ 吉田章也
吉田節子
・ 吉田篁墩
・ 吉田篤史
・ 吉田篤司
・ 吉田篤弘
・ 吉田簑助
・ 吉田簡太郎
・ 吉田精一
・ 吉田紀子
・ 吉田純


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吉田節子 : ミニ英和和英辞書
吉田節子[よしだ せつこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

吉田節子 : ウィキペディア日本語版
吉田節子[よしだ せつこ]

吉田 節子(よしだ せつこ、1942年11月4日 -)は、日本の元バレーボール選手。1968年メキシコオリンピックバレーボール女子銀メダリスト。
== 来歴 ==
愛知県出身。両親と4人兄姉妹のスポーツ一家に生まれ、中学1年次よりバレーボールを始める。
強豪校の豊橋東高等学校を経て、実業団の鐘紡四日市に入部。
1962年に全日本メンバーに選出され、アジア大会に出場した。1965年に再び全日本メンバーとなり主将を担う。同年、世界の最優秀選手に選出された〔鐘紡百年史 発行:鐘紡(株) 編集:鐘紡(株)社史編纂室 発行日:1988年10月〕。1967年の世界選手権金メダル、1968年のメキシコオリンピックではコーチ兼主将として銀メダル獲得に貢献した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「吉田節子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.