翻訳と辞書
Words near each other
・ 名越家昌
・ 名越左源太
・ 名越康文
・ 名越康晃
・ 名越志保
・ 名越教時
・ 名越時兼
・ 名越時基
・ 名越時家
・ 名越時幸
名越時正
・ 名越時章
・ 名越時長
・ 名越朝時
・ 名越朝貞
・ 名越氏
・ 名越流北条氏
・ 名越涼子
・ 名越由紀夫
・ 名越由貴夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名越時正 : ミニ英和和英辞書
名越時正[なごや ときまさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

名越時正 : ウィキペディア日本語版
名越時正[なごや ときまさ]
名越 時正(なごや ときまさ、1915年大正4年)1月 - 2005年平成17年)10月11日)は、日本近世思想の研究家。専門は水戸学(徳川光圀の唱えた日本学)。彰考館総裁の名越克敏(南渓)の子孫である名越時孝(漠然)の孫であり、父は名越時中(陸軍中将)。
東京帝国大学で平泉澄に学び、その高弟として知られている。水戸市文化財審議会委員・茨城県文化財審議会委員。水戸史学会会長。
== 略年譜 ==

*1915年(大正4年)、誕生。
*1939年(昭和14年)、東京帝国大学文学部国史学科卒業。
*1939年(昭和14年)、東京帝国大学文学部国史学科副手。(この間、現役入隊約3年)
*1944年(昭和19年)、東京帝国大学文学部助手。
*1945年(昭和20年)、応召。
*1946年(昭和21年)-1973年(昭和48年)、茨城県立水戸第一高等学校(旧制水戸中学)教諭。
*1973年(昭和48年)-1975年(昭和50年)、茨城県立水戸第一高等学校教頭。
*1974年(昭和49年)、水戸史学会設立(会長は茨城県初代教育長の西野正吉)。理事・事務局長。
*1975年(昭和50年)-1982年(昭和57年)、茨城女子短期大学講師。
*1979年(昭和54年)、水戸史学会会長。
*2005年(平成17年)、死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名越時正」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.