|
frequency, frequency of waves =========================== ・ 周 : [しゅう] 【名詞】 1. circuit 2. lap 3. circumference 4. vicinity 5. Chou (dynasty) ・ 周波 : [しゅうは] 【名詞】 1. cycle 2. wave 3. frequency ・ 周波数 : [しゅうはすう] frequency, frequency of waves ・ 波 : [なみ] 【名詞】 1. wave ・ 波数 : [はすう] (n) frequency (of electromagnetic waves) ・ 数 : [すう, かず] 1. (n,n-suf) number 2. figure
周波数(しゅうはすう 英:frequency)とは、工学、特に電気工学・電波工学や音響工学などにおいて、電気振動(電磁波や振動電流)などの現象が、単位時間(ヘルツの場合は1秒)当たりに繰り返される回数のことである。 短縮して、「周波」と表記される場合がある(高周波、低周波)。 == 概要 == 周波数は、波動や振動の周期の逆数であり、単位は「ヘルツ」(Hz) が使われる。かつては、「サイクル毎秒」(c/s、略して「サイクル」)が使われていたが、1970年代にヘルツに切り替えられた(日本における切替えは1972年7月1日に施行された改正計量法による)。 振動数も英語では frequency でありほぼ同義であるが、「周波数」がおもに電気・電波に関する工学用語として用いられるのに対し、「振動数」は力学的運動など自然科学(理学)における物理現象に用いられることが多い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「周波数」の詳細全文を読む
=========================== 「 周波数 」を含む部分一致用語の検索リンク( 19 件 ) サンプリング周波数 ラーモア周波数 周波数 周波数偏移 周波数同調曲線 周波数変換装置 周波数変調 周波数局在性 周波数応答 周波数特性 周波数逓倍器 周波数部位再現 基本周波数 搬送周波数 無線周波数 特徴周波数 至適周波数、特徴周波数 角周波数 頻度、度数、周波数、振動数 スポンサード リンク
|