翻訳と辞書
Words near each other
・ 噴門弁
・ 噴門弛緩症
・ 噴門形成術
・ 噴門括約筋
・ 噴門痙攣
・ 噴門癌
・ 噴門筋切開(術)
・ 噴門胃
・ 噴門腺
・ 噴門部
噴霧
・ 噴霧さお
・ 噴霧ホース
・ 噴霧乾燥
・ 噴霧乾燥機
・ 噴霧乾燥法
・ 噴霧冷却
・ 噴霧剤
・ 噴霧化
・ 噴霧化、噴霧療法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

噴霧 : ミニ英和和英辞書
噴霧[ふんむ]
atomization
===========================
: [きり]
 【名詞】1. fog 2. mist
噴霧 ( リダイレクト:ミスト散布 ) : ウィキペディア日本語版
ミスト散布[みすとさんぷ]

ミスト散布(ミストさんぷ)とは、液体を人工的に(ミストまたはフォグ)状にして散布(噴霧)することをいう。自然発生的に生じる霧の利用とは区別する。当項目では、人工的に造られた、スプレーノズルの噴霧口から出る数ミクロンから数十ミクロンにまで細かくされた霧を用い、液体散布・加湿・冷却・冷房などを効率よく行う場合を「ミスト散布」と呼ぶ事にする。
液体は(水道水・工業用水など様々)の場合が多いが、アルコール系溶剤などの薬剤を用いる事もある。
なお、不審な侵入者に極めて濃い霧を短時間に噴射し、煙幕を張って視界を遮る方法や装置(「霧噴射」や「フォグガード」など)は、湿度や冷却効果を得ることが目的ではないので、ここでのミスト散布とは区別する。
== 歴史 ==
人工的に霧を作る試みは、古くからベンチュリの機構を利用した霧吹きが知られている。道具としての霧吹きは障子を張った後に障子紙を引き伸ばす目的や、衣類アイロンがけの前に紙や布を霧状の水で湿らせ、その後に乾かして皺(しわ)を伸ばす目的などに使われてきた。1979年に自然界の「もや」のように非常に細かい霧を創り出す技術の開発に成功し、多くの国で特許を取得したノズル(AKIJet©(アキジェット)ノズル)の開発に成功した「霧のいけうち®」(株式会社いけうち)は、ノズルの産業界への商業的利用への突破口を開いた。〔霧のいけうち®空調事業部紹介 〕。現在では、数ミクロン〜十数ミクロンの霧を散布することが容易に出来るようになっており、様々な場面での利用がなされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミスト散布」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Evaporative cooler 」があります。

噴霧 : 部分一致検索
噴霧 [ ふんむ ]

===========================
「 噴霧 」を含む部分一致用語の検索リンク( 48 件 )
てこ縦形噴霧機
ひしやく形噴霧機
エアロゾル(剤)、噴霧
カップ形ノズル噴霧機
二連噴霧機
人力噴霧機
動力噴霧機
単動噴霧機
単筒噴霧機
単頭ノズル噴霧機
可搬動力噴霧機
噴霧
噴霧さお
噴霧ホース
噴霧乾燥
噴霧乾燥機
噴霧冷却
噴霧剤
噴霧化
噴霧化、噴霧療法
噴霧器
噴霧図
噴霧接種
噴霧栽培
噴霧機
噴霧液
噴霧療法
噴霧管
噴霧重合
噴霧麻酔
塩水噴霧試験
多シリンダ噴霧機
多口ノズル噴霧機
多頭ノズル噴霧機
定量噴霧式ネブライザー
対数噴霧機
手回し噴霧器
普通噴霧機
有気噴霧
横形噴霧機
残留噴霧
濃厚噴霧
無気噴霧
肩掛型噴霧機
背負てこ噴霧機
背負噴霧機
背負自動噴霧機
鼻(内)噴霧



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.