翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際物品売買契約に関する国連条約
・ 国際物品売買契約に関する国際連合条約
・ 国際物理オリンピック
・ 国際特許
・ 国際特許分類
・ 国際特許分類に関するストラスブール協定
・ 国際犯罪
・ 国際獣疫事務局
・ 国際獣疫機構
・ 国際現代美術館 (ヴェネツィア)
国際現代音楽協会
・ 国際理容美容専門学校
・ 国際理工専門学校
・ 国際理解
・ 国際理解教育
・ 国際理解教育論
・ 国際理論応用陸水学会
・ 国際理論物理学センター
・ 国際理論物理学会
・ 国際環境NGO FoE Japan


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際現代音楽協会 : ミニ英和和英辞書
国際現代音楽協会[こくさいげんだいおんがくきょうかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
: [げん]
  1. (pref) present 2. current
現代 : [げんだい]
  1. (adj-no,n-adv,n) nowadays 2. modern times 3. present-day 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音楽 : [おんがく]
 【名詞】 1. music 2. musical movement 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協会 : [きょうかい]
 【名詞】 1. association 2. society 3. organization 4. organisation 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

国際現代音楽協会 : ウィキペディア日本語版
国際現代音楽協会[こくさいげんだいおんがくきょうかい]

国際現代音楽協会(こくさいげんだいおんがくきょうかい、)は、新しい音楽の普及・発展を目的として戦間期1922年に設立された国際組織。略称はISCM
==歴史==
日本現代音楽協会(会長:坪能克裕)は日本支部として1935年に加盟。第二次世界大戦中は除名となるも、1948年に再加盟が認められ現在に至る。また、日本作曲家協議会(会長:小林亜星)は準会員組織として認められている。
大戦中の3年間を除いて毎年、加盟国持ち回りで国際音楽祭“World Music Days”(世界音楽の日々)を開催。各支部推薦曲のほか、作曲家個人や出版社からも作品を募集。寄せられた膨大な作品の中から国際審査員による選考審査を経て、約2週間に及ぶ音楽祭のプログラムが構成された。
ストラヴィンスキーシェーンベルクからメシアンクセナキスリゲティベリオシュニトケ等、日本でも受賞歴のある作曲家達にいたるまで、20世紀の重要な作曲家の多くが、この音楽祭に作品が入選している。
第1回音楽祭は1923年ザルツブルクにて開催され、以下の作曲家の作品を取り上げた。
*アルバン・ベルク
*アルノルト・シェーンベルク
*ベラ・バルトーク
*ゾルターン・コダーイ
*セルゲイ・プロコフィエフ
*レオシュ・ヤナーチェク
*イーゴリ・ストラヴィンスキー
*アルテュール・オネゲル
*ダリウス・ミヨー
*フランシス・プーランク
*モーリス・ラヴェル
日本では2001年横浜で大会が開催された。アジアでは1988年2002年2007年香港1997年韓国で開催されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際現代音楽協会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.