|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 埼玉県 : [さいたまけん] (n) Saitama prefecture (Kantou area) ・ 玉 : [たま, だま, ぎょく] 1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県警 : [けんけい] 【名詞】 1. prefectural police ・ 警察 : [けいさつ] 【名詞】 1. police ・ 察 : [さつ] (n) (col) police
埼玉県警察部(さいたまけんけいさつぶ)は、戦前の内務省監督下の埼玉県が設置した府県警察部であり、埼玉県内を管轄区域とする。 1948年(昭和23年)3月6日に廃止となり、埼玉県警察部は国家地方警察埼玉県本部と浦和市警察などの自治体警察に再編されることになった。 == 沿革 == *1875年(明治8年)12月 埼玉県庁に第四課を設置。 *1876年(明治9年)8月 熊谷県を廃止。県下13郡を編入。 *1880年(明治13年)4月 埼玉県警察本署に改称。 *1884年(明治17年)10月 秩父事件が勃発。 *1886年(明治19年)7月 埼玉県警察本部に改称。 *1890年(明治23年)10月 埼玉県警察部に改称。 *1905年(明治38年)4月 埼玉県第四部に改称。 *1907年(明治40年)7月 埼玉県警察部に改称。 *1923年(大正12年)9月 関東大震災発生。 *1928年(昭和3年)7月 特別高等課(特別高等警察)を設置。 *1944年(昭和19年)4月 警備隊を設置。 *1945年(昭和20年)10月 特別高等警察が廃止。 *1946年(昭和21年)2月 警備隊を廃止。 *1946年(昭和21年)10月 公安課(公安警察)を設置。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「埼玉県警察部」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|