翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀田正毅
・ 堀田正民
・ 堀田正永
・ 堀田正盛
・ 堀田正直
・ 堀田正睦
・ 堀田正祥
・ 堀田正穀
・ 堀田正篤
・ 堀田正義
堀田正英
・ 堀田正虎
・ 堀田正衡
・ 堀田正親
・ 堀田正誠
・ 堀田正賓
・ 堀田正路 (海軍軍人)
・ 堀田正邦
・ 堀田正陳
・ 堀田正順


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀田正英 : ミニ英和和英辞書
堀田正英[ほった まさひで]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

堀田正英 : ウィキペディア日本語版
堀田正英[ほった まさひで]

堀田 正英(ほった まさひで)は、江戸時代前期の大名常陸北条藩主。江戸幕府若年寄
== 生涯 ==
寛永15年(1638年)、信濃松本藩主・堀田正盛の四男として生まれる。寛永18年(1641年)、第3代将軍・徳川家光の小姓となる。慶安4年(1651年)に父が家光に殉死すると、家督は長兄の正信が継いだが、このとき父の遺領から常陸国内で5,000石を分与された。
万治2年(1659年)に中奥の御小姓に任じられ、寛文9年(1669年)に小姓組番頭に任じられる。寛文11年(1671年)に書院番頭延宝4年(1676年)に大番頭と要職を歴任する。延宝8年(1680年)には第5代将軍・徳川綱吉の世子・徳松の守役に任じられ、3,000石を加増された。天和元年(1681年)に若年寄に任じられ、天和2年(1682年)2月29日に5,000石を加増されて合計1万3,000石の大名として諸侯に列し、常陸北条藩主となった。
貞享2年(1685年)に奏者番に任じられる。貞享5年(1688年)7月3日に死去。享年51。死後、生前に幕府に提出されていた嘆願状により、遺領の1万3,000石のうち、3,000石は次男の正矩が、2,000石は三男の正章が継いだ。しかし、長男の正親については何も記されていなかったため、残り8,000石は幕府により公収され、ここに常陸北条藩は廃藩となったのである。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀田正英」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.